(5/30)夜の1090レと1092レ

夏至までのこり1ヶ月を切り、日が一番長い時期に差し掛かってきました。
今年の改正で1090レと1092レはEF65の牽引となったことだし、久しぶり闇鉄をしてみようと退社後に新金線に寄り道してみました。

京成高砂からロケハンをしつつ南下しましたがいい場所が無く、いつもの奥中区道踏切で1090レを狙います。
さてそろそろ来る頃だなと構えていると、まいあさんかのメール。なんと新宿踏切で1090レ待ちをしているらしく、ニアミスでした。
さて今日の1090レはカラシのEF65-2127の牽引です。

EF65-2127

2017.5.30 19:24撮影 1090レ 新小岩(信)~金町間

なんとか上手く止まるカットがあればいいなぁとシャッターを切ると、この絵がいい感じで止まりました。

この後30分続行で1092レが来ますので、場所を中川土手に移動してみました。思っていた程、暗くは無くなんとかISO3200で撮影出来る感じです。
1092レはやってくる来る音が聞こえ、PFが姿を表しました。
ファインダーで追いつつ、鉄橋を渡ったところでシャッターを切ります。

EF65-2087

2017.5.30 19:53撮影 1092レ 新小岩(信)~金町間

おお、止まったカットがあった。

釜アップも狙ってみますと、これも上手く止まりました。

EF65-2087

2017.5.30 19:53撮影 1092レ 新小岩(信)~金町間

架線柱が邪魔ですが流し撮りなのでそんなに気にならないですね。

ココは1090レの時間ならまだ残光がありそうなので次回は1090レを狙ってみましょうかね。
それにしても、ISO3200でこれだけ撮影出来るのですからカメラとレンズの賜物ですよ、本当に。

鉄道コム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です