コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

旅客列車

  1. HOME
  2. 旅客列車
DE10-1109+14系
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 TRAVAIR ブルートレイン

(8/29)DE10-1109牽引の14系回送

今日は南栗橋から下今市まで14系の回送があるので午後から栃木へ。 東武金崎で降りて日光方の撮影地に歩いていくと予定していた陸橋は工事の足場が出来ていたので諦めてその先の築堤へ北斗星塗装のDE10-1109牽引でやってきま […]

2025.8.23 16:07撮影 352C 筑前深江~一貴山間(後追い)
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 TRAVAIR 旅客列車

(8/23)筑肥線の103系1500番台を

先週末の九州遠征では筑肥線の103系を狙ってみました。 午前中、福岡空港でスポッティングした後、筑前前原駅に到着すると眼の前に国鉄カラーの103系が停車しています。駅前からカーシェアで一貴山~筑前深江間に移動します。さす […]

EF64-1031
2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月9日 TRAVAIR ブルートレイン

(8/9)SL改めEL桐生を撮る

今日はD51-498のSL桐生の予定でしたが、先日の運転でブレーキ不緩解を起こして運用離脱してしまい新潟のEF64-1031が代走のEL桐生となりました。 これはSLよりも嬉しい?と言うことで東武線で伊勢崎まで出かけてき […]

EF81-81 9011レ 槻木~岩沼間
2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/29)ジジババ切符遠征その3

6/29の日曜日はカシオペア運行の最終日、仙台で迎えとうと東京駅から朝一番のやまびこ51号で北に向かいます。結構車内には同士もいるようです。 8時に仙台に到着、岩沼行に乗車して8時半に岩沼へ。駅前からカーシェアで槻木~岩 […]

455系間合い運用
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 TRAVAIR 旅客列車

(6/28)ジジババ切符遠征その2

ジジババ切符2日目は、朝の「はくたか」で上越妙高へ。駅前からカーシェアで移動しいてえちごトキめき鉄道の455系を撮影します。 朝の信越本線妙高高原までの間合い?運用を撮影しようと関川駅周辺でロケハンをしつつ、お目当ての場 […]

DE10-1759 回8446レ 荻川~さつき野間
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 TRAVAIR 旅客列車

(6/27)ジジババ切符遠征その1

今年から利用期間が短くなったジジババ切符(大人の休日倶楽部パス)期間と言うことで、今回も購入して使ってきました。 初日の前夜祭は金曜日は半休を取って新潟へ。今までなら長野へ行って80レを撮って夕飯食って帰ってくるのが定番 […]

EF81-81カシオペア
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/1)羽越本線を走るカシオペア

今週末は友人の5回忌ということで庄内・酒田へ行ってきました。 かなり前から予定してたところ、今朝カシオペアが羽越本線を走る!と言うので、折角?なので酒田周辺で撮影しようということで、ロケハンしたところ一番良かった南鳥海~ […]

115系 しな鉄色
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 TRAVAIR 旅客列車

(3/8)改正前のロクヨン遠征④

黒姫で撮影した後、SR1系の快速軽井沢リゾート2号に乗って上田に向かいます。快速なので長野を出ると戸倉に停車するだけなので一昔の急行みたいな走りを堪能できます。 上田に到着するととなりには普通の軽井沢行が停車しており湘南 […]

115系スカ色 324M 黒姫~古間間
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 TRAVAIR 旅客列車

(3/8)改正前のロクヨン遠征③

金曜の夜は長野のトレンドホテルに宿泊、翌朝はホテルからすぐ近くの長野運転所への4線区間で83レを狙います。 北長野7:10着なので7時過ぎに通過かなと思って待ちますが、なかなかやって来ません。遅れているのかな?と調べよう […]

EF81-95 9012レ 柏~南柏間
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(2/22)柏でカシオペアと安中貨物

天気も良かったのでカシオペアと安中貨物、そして5両化が近づいてきた野田線を撮ろうと柏周辺をウロウロしてきました。 新柏周辺で野田線を撮影してから前回撮影した柏~南柏間へ 今日はEF81-95が先頭でした 薄雲で光線が弱ま […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 48
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像