コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

民鉄

  1. HOME
  2. 民鉄
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/21)ロマンスカーミュージアムと相鉄線乗入れ試運転

昨日は地元で185系を撮影した後、海老名で鉄仲間との新年会。 海老名と言えば、ロマンスカーミュージアムということで小田急のロマンスカーを見学です。 こういう風に展示されるとちょっと感動しちゃいますね。 3000形SEの初 […]

6050系廃回
2023年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 TRAVAIR 民鉄

(1/6)東武6050系廃車回送

今日は6050系の廃車回送があるとの事でしたで午前休暇で撮影してきました。 新栃木~春日部~北留置(館林)での運転だったので、まずは走り慣れた日光線での雄姿?という事で杉戸高野台~東武動物公園間へ 杉戸高野台から歩いて撮 […]

2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 TRAVAIR 民鉄

(1/1)正月飾りの阪急梅田駅

元旦は、初日の出を機内から拝むためだけに日帰りで大阪まで行ってきました。 伊丹到着後は乗り鉄を予定したいたので、モノレールで蛍池経由で梅田に向かおうと、蛍池でやってきた阪急電車はなんやらヘッドマークが付いていて「ミッフィ […]

DE10-1591 小牛田保線センター100周年
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 TRAVAIR 民鉄

(11/25)HM付石巻線DE10代走貨物

205系の出場回送を鹿又で撮影した後は、この後石巻からやってくる1650レを撮影する為に小牛田へ向かいます。 なんせこの時間、上りを順光で撮る場所は小牛田駅手前位なので車を走らせます。 時間的にはギリギリ間に合う筈なので […]

EF81-81 カシオペア②
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 TRAVAIR ブルートレイン

(11/19)EF81-81のカシオペアを尾久で

今日の青森行カシオペア紀行はEF81-81らしいとの話だったので尾久で撮影してきました。これで尾久カーブで撮影していないのは95号機だけになりましたが、台検で秋田に行ってしまったので暫くは帰ってこないですから次回はいつに […]

急行夷隅
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 TRAVAIR いすみ鉄道

(9/24)いすみ鉄道のキハに乗る

今日は、いすみ鉄道のキハ倶楽部特典で貰った9月末までの1日乗車券の有効期限が迫ったので偶には乗ってみるかと出掛けてきました。 折角?なので小湊鐵道経由で向かいキハ200のDMH17Cエンジンを堪能しつつ大多喜へ。 ホーム […]

観光急行3号 谷浜~有間川間
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 TRAVAIR 旅客列車

(9/9)トキ鉄観光急行乗り&撮り遠征②

観光急行1号は定刻に市振到着です。ここで直ぐに来る直江津行き普通列車に乗って青海まで戻ります。 青海駅は昔は貨物扱いもあって橋上駅舎で立派ですが無人駅でもう完全なローカル駅になってしまいました。 駅から10分程の撮影地に […]

8002M 能生駅
2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 TRAVAIR 旅客列車

(9/9)トキ鉄観光急行乗り&撮り遠征①

今週末は50際以上のジジババ切符設定されていますので、今回も購入して日帰りメインでの遠征に出ています。 初日ま上野から「はくたか」で上越妙高まで向かい、以前から行きたった「とき鉄」の413系&455系の観光急行の乗り&撮 […]

ED75-758 ホキ交検
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/22)ED75-758牽引のホキ交検配給

今日は夏季の強制年休でお休み。 以前に東福島常駐のホキ交検が郡山タまで有るとの情報を頂いていたので18きっぷで撮影をしてきました。 この時期の東北本線はどこも雑草がジャングル状態なので、線路脇からの撮影は厳しいだろうと上 […]

2022.8.11 12:40撮影 102D 新田野~上総東間
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 TRAVAIR いすみ鉄道

(8/11)HMなしのキハ28を撮影

HMなしのキハ28をまだ撮影してかかったと言うことで、祝日の山の日にいすみて鉄道へ。 青春18きっぷで行くなら大原の単純往復は面白く無いでの、ぐるっと東京湾を回ってこようと久里浜から東京湾フェリーで浜金谷に向かい内房線で […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • (9/16)小田原工臨返空と1094レ に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像