コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

復活蒸気機関車

  1. HOME
  2. 復活蒸気機関車
カーブに差し掛かるC58
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(11/26)HMなしのC58-239「SL銀河」

ジジババ切符(大人の休日倶楽部パス)の2日目は市川駅でホキを撮影した後、東京駅から「こまち1号」に乗り盛岡まで行った後、普通列車で花巻経由で新花巻まで戻り、カーシェアで移動です。 篠ノ井線のEF64重単と8084レに行く […]

C58-239「SL銀河」 花巻~似内間
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(9/10)C58-363「SL銀河」撮影

ジジババ切符2日目はSL銀河を撮影に出掛けてきました。 東京7:16発はやぶさ101号に乗車して新花巻で下車して駅前からカーシェアで移動です。 まずは花巻~似内間の踏切へ ガードレールがちょっと目障りですが、時間もあまり […]

DE10-1638 SL人吉
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(8/5)九州遠征でSL人吉を撮る②

鳥栖行の上りSL人吉は②時間近くの遅れでしたので、折り返しの下りSL人吉も折返し整備で1時間近く遅れるだろうと一旦、カーシェアを返却して荒木あたりで撮影しようと思い筑後船小屋まで戻り車を返却すると、SL人吉は鳥栖を6分遅 […]

SL人吉(鳥栖)
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(8/5)九州遠征でSL人吉を撮る①

8/5.6と九州、山口へ遠征してきました。 初日は九州カモレを撮影して翌日はDE10重連の「DLやまぐち号」を撮影する計画でしたが、当日予約していた福岡行のJL303が機材整備の影響で欠航となり、北九州へ振替となり予定が […]

EF65-501 ELYOGISHA
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 TRAVAIR ブルートレイン

(7/30)EL/SL YOGISHAよこかわ撮影

寄居でパレオを撮影した後、八高線で高崎に向かうと群馬車両センターにEF64-1001が留置されていました。 あれ~今日は1001じゃないのか?と思っていると高崎駅に到着するとEF65-501が12系と組成されていました。 […]

C58-363 ドレン排出
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(7/30)雷雨の中のパレオ撮影

土曜日は午前中用事があり、午後から秩父のパレオと信越線の夜汽車撮影に出かけてきました。 まずはパレオ狙いで秩父線に乗っていくと、寄居あたりから雲行きが怪しくなって、14時半に上長瀞に到着するとゴロゴロと雨が降り出してきま […]

C61+EF64 試8734レ 上牧~後閑間
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/19)スカ線E235系配給とC61-20試運転

岩本ストレートでC61-20試運転を撮影した後は踏切の反対側に移ってこの後やって来るスカ線用のE235系配給を待ちます。 どうやらSLを撮影していた人の8割位は車移動だっやようで他のポイントに散っていき残った撮影者は数名 […]

C61-20 岩本ストレート
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 TRAVAIR ブルートレイン

(4/19)カシオペア返却とC61-20上越線試運転

今日は前から一度撮影してみたかった上越線でのSL試運転の情報を頂いてたので休暇を取得していたら土曜日に長野に向かったカシオペア返却とE235系の配給もあるとの事で、上手く行程組んで遠征してきました。 ただカシオペア返却の […]

DE10-1099 DL大樹試運転
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 TRAVAIR ブルートレイン

(1/29)DL大樹の野岩・会津鉄道乗入れ訓練運転を撮る①

2月から開始されるDL大樹の野岩・会津鉄道への乗入れ訓練運転が始まりました。1月の三連休に会津鉄道まで撮影遠征したばかりですが、帰ってきて直ぐに訓練運転の報があり再び都合のついた29日に会津まで遠征してきました。 訓練の […]

C11-325 8レ 大谷向
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/8)2両運転のSL大樹撮影②

SL大樹6号を撮影した後、小佐越駅から後続のリバティに乗車します。 下今市まで乗車券のみで利用出来ますが、3月のダイヤ改正からは鬼怒川温泉以北が乗車券のみで利用できる区間に変更となります。繁忙期は下今市~鬼怒川温泉間では […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 36
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • (9/16)小田原工臨返空と1094レ に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像