2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/16)DD200-901の越中島チキ 今日は昨日の5972レで戻って来たチキが越中島まで返却されるので撮影してきました。 この春から越中島支線はDD200になりましたが、昼間に撮影する機会がなかなか無く今日が初めての撮影となるのでまずは中川で新鶴見から送り込 […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/13)シーズン最後の下り宇都宮配給 9月に入って日に日に太陽が早く沈むようになってきました。もう秋だと言うのになかなか涼しくなりません。 さてさて、水曜日のお楽しみ?と言われている宇都宮配給ですが夕方に尾久を発車する下り列車の撮影が出来るも今日が最後になる […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/12)E217系Y2編成廃車回送を追って E217系の基本編成廃回の情報をもらい、これは春日居町陸橋で押さえておきたいと調べていると特急を使うと追い掛けが出来て廃回を4回撮影出来てなおかつ、愛知のロクヨンも2回撮影するとことが出来るのに気付き、発売中のジジハバ切 […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/19)C61試運転運休でE235系配給だけ 今日は上越線でC61の試運転と新津からE235系の配給が有るとの情報を貰らい、当初予定していた会津鉄道のDL大樹乗り入れ試運転から変更したのですが、C61は先週の試運転でトラブルがあった様なので、もしかしたらと思いつつ高 […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/16)EF65-1115ホキ工臨返却 今日は先日運転された品川ホキ工臨の返却があるとの話でしたので高島貨物線に出向いてみました。 ただ時間が判らず、過去事例から15時か16時頃の発車らしいとの不確定な情報だったので14時半頃に東高島駅に着くとEF65-111 […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/26)仙台ED75撮影遠征その2 仙台駅を発車したマヤ検回送を撮影した後、急いで仙台駅に戻り12:17発の「はやぶさ19号」に乗って一ノ関を目指します。 さすが新幹線、駅弁を食べ終わると一ノ関に到着です。駅前からカーシェアで有壁~清水原間に向かうと鉄が集 […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/26)仙台ED75撮影遠征その1 前日の青森遠征に引き続き、今日もジジババ切符で遠征です。 丁度、ED75のマヤ検回送の情報を貰っていたので朝の「はやぶさ」で仙台へ向かいます。 マヤは仙台車両センターから秋田に向かいますが、一旦仙台駅まで回送されるので構 […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (4/30)EF65-1103熱海試単 少し前まで地元に毎日の様に出入りしていた田端(尾久)のEF65ですが、今では殆ど仕事も無く見る機会も無くなり単機でも動く事自体が貴重となりました。 昨日、今日と熱海試単が設定されていたので、開通した相鉄・東急直通線(ST […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (4/19)EF81-97牽引ED75-759出場回送 昨日はED75-759が秋田を出場し仙台へ回送されるとの情報を頂き午前休暇を取って撮影してきました。 早朝に田端に到着して朝、常磐線~武蔵野線経由で仙台に向かうスジで順光で撮れるのは江戸川土手くらいなので撮影者が集まって […]
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (4/14)撮影会に向かうEF65単回を撮影 今日は品川で行われる撮影会に参加するEF65の単回情報を頂いたので闇鉄してきました。 田端からEF65PFが2機、高崎からEF65-501が回送されますが、501は先週、高崎で撮影しているので最近出番の無いPFを狙おうと […]