2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 TRAVAIR いすみ鉄道 (3/13)ヒラメ釣りの後はいすみ鉄道だよね 大原港でヒラメ釣りをした後は、当然と言うか当たり前かのようにいすみ鉄道でキハ撮影です。 ダイヤ改正で観光急行のダイヤも変わり、午前船で沖上がりした後、102D撮影まで少し余裕が出来たものの、折返しの103Dが大多喜止まり […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 TRAVAIR いすみ鉄道 (2/12)赤髭のキハ28を撮りにいすみへ② 国吉駅に戻り「たこめし」を買おうかなと思っていたら、売り切れとの事。 そりゃ急行でみんな買っちゃうよねと失意のままこの後やって来る大多喜行の63Dに乗ります。 再塗装されたキハ30と一緒に3種列車撮影です。 大多喜駅から […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 TRAVAIR いすみ鉄道 (2/12)赤髭のキハ28を撮りにいすみへ① いすみ鉄道のキハが四国のキャンペーンに連動して四国を走った急行のヘッドマークを装着していると言うので撮影に行ってきました。 いつもいすみ鉄道の撮影は大原港のうすい丸へ釣行するのとセット?になっているのですが、今日は単品と […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 TRAVAIR いすみ鉄道 (4/3)ヒラメ釣りの後はいすみ鉄道撮影 行きつけの大原港のうすい丸でヒラメ釣りの後は、いすみ鉄道の撮影と言うのがお決まりコースです。 土曜日に終盤戦となったヒラメ釣りに行き、なんとかヒラメをGetした後港に戻ったのは11時半過ぎです。キハの102Dは大原12: […]
2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 TRAVAIR いすみ鉄道 (2/24)ヒラメ釣りの後はいすみ鉄道へ② 森宮で撮影した後、大多喜病院近くの撮影地へ移動します。順光で狙えるので結構撮影者が集まっています。ちょうど菜の花が咲いている築堤を大多喜城の天守閣バックに狙えます。大原行の64Dが通過して大多喜で101Dと交換になります […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 TRAVAIR いすみ鉄道 (2/24)ヒラメ釣りの後はいすみ鉄道へ① 大原でのヒラメ釣りの後は定番のいすみ鉄道撮影です。 ダイヤ改正で午前船で沖上がりした後、102D撮影は結構忙しくなりました。港でお昼のカレーを急いで食べて向かったのは西大原の築堤です。 早咲きの河津桜?が咲いていたのでこ […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 TRAVAIR いすみ鉄道 (4/7)桜と菜の花の房総半島② 土曜日の午後船で釣りをした後、仲間の大原別邸で宴会してお泊りした翌日曜日、大原の朝市に寄って解散となり帰りがてらいすみ鉄道と小湊鐵道経由で帰宅することにします。 朝の58Dを久我原~総元間で撮影しようと思ってましたが時間 […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 TRAVAIR いすみ鉄道 (4/6)桜と菜の花の房総半島① 土曜日は大原での釣り仲間の釣行&宴会がありました。なので往復次いでに小湊鐵道といすみ鉄道を撮影しない手は無いわけで、釣り道具にカメラバックを車に乗せて行ってきました。 いすみ鉄道のキハ28&52が3月のダイヤ改正で午前中 […]
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 TRAVAIR いすみ鉄道 (2/16)釣行後のいすみ104D 今日は大原でのヒラメ釣りの後に、いすみ鉄道の104Dを撮影してきました。 大原港を12時過ぎに出て上総中野~西畑間へ向かいます。うまくすれば103Dに間に合うかなと思いましたがタッチのの差で間に合いませんでした。 直ぐに […]
2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年8月13日 TRAVAIR いすみ鉄道 (8/13)海水浴といすみ鉄道 今日は子供のリクエストで海水浴へ出かけました。 我が家で海水浴と言うと大原なので、いすみ鉄道がもれなく付いてくるという訳で、朝自宅を出発して大原に向かうのですが、京葉道路やR257が渋滞しており100Dには間に合わないか […]