(4/5)大原からの帰りも小湊鉄道を
大原でのヒラメ釣りの後、釣れたし今日は早く帰ろうかうかといつものように大多喜経由で帰路につくと上総牛久を出る20Aの時間です。
ちょっくら撮影するかと養老川橋梁へ
前日は出会えなかった40でした。
さあ市原ICに向かおうかなと思いましたが時刻表を見ると下り列車が来ますね~
じゃあICに近いところで撮影しよかとロケハンしながら車を走らせてると上総三又駅近くの田んぼに水が入ってます。菜の花とか無いですがいいかなと構えると曇ってしまいました。
小湊で2連タラコは初めてかな
後追いも撮影したあとこの後は・・・
お、もう一本下りがあるな。
市原IC近くで撮って帰るかと八幡道踏切に行ってみると菜の花もあるしここで撮影するかと待っていると小湊鐵道の技術者が来て踏切の修理を始め、あれ来ないなぁ~と時刻表を見ると平日の時刻でした。
改めて休日の時刻を見ると10分遅いようで少しまってやって来たのはキハ200です。
休日なので乗客も上総中野まで行くのが多いのか3連です。
もしかして牛久以遠に行くのはキハ200を充てているのかな
さあ帰ってヒラメを捌きますかね