2014年7月27日 / 最終更新日時 : 2014年7月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/26)EF81-133牽引の水戸工臨 夕方、越中島からの帰ってDE10がチキを引き連れて新小岩(信)へ帰って行くのを目撃し、夜の発送があるなと買い物から帰って出撃の用意をしていると、まいあさんから「EF81が来てますよ」とのメール。PFだと思っていたのでこれ […]
2014年7月26日 / 最終更新日時 : 2014年7月26日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/26)新金線でロクヨン1091レと甲府工臨返空 今日の蘇我貨物1091レには新金線内で未撮影だった1002号機の予定でしたので、いつものように中川橋梁へ 定位置で待つと予定とおりEF64-1002号機牽引でやって来ました。 2014.7.26 10:48撮影 1091 […]
2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2014年7月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/26)EF64-39甲府工臨とEF65-2119蘇我貨物 今日もか1090レに間に合うかなと思ったのですが、残念ながら間に合わず様子伺いだけでもと新小岩(信)に寄っると6番線にロンチキが停車しており、20時台のスジなら釜が出区する時間だなと所定位置に向かうとちょうどEF64-3 […]
2014年7月18日 / 最終更新日時 : 2014年7月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/18)蘇我貨物5971レと蘇我工臨 今日、会社帰りに新小岩(信)にロンチキが停車中なのを確認し、時間的に深夜スジだなと言うことで一旦帰宅。 すると5971レにEF65-2119が充当されたとの情報だったので、ロンチキがPF牽引なら原色が並ぶカモと言うことで […]
2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2014年7月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/23)モノサクで国鉄色被られ ちょっと古い話題ですが、東北遠征の翌日は前夜遅くなったことを考えて休暇にしていました。 すると、鹿島貨物1094レに国鉄色のEF65-2119が充当されると言うので、モノサクで撮影しようと出掛けました。 ちょうど新小岩( […]
2014年6月14日 / 最終更新日時 : 2014年6月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/14)田端工臨と5971レ 1091レ撮影の後、昼の工臨発送があるようなので、単機回送を中川橋梁で出迎えました。 偶には上一色側で撮ってみようと行ってみましたが、夏草が結構、生い茂っていてなんかイマイチでした。 2014.6.14 11:50撮影 […]
2014年6月9日 / 最終更新日時 : 2014年6月9日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/9)ロンチキ佐倉工臨をバルブ 今日は、佐倉工臨がロンチキで運転されると言うので、新小岩(信)でバルブ撮影をしてきました。 千葉管内のDE10牽引のロンチキはチキ工臨に比べると運転回数が少ないので、撮影出来る時に撮っておこうとなんか雲行きが怪しかったで […]
2014年6月7日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/7)赤い工臨を撮影 午後から亀有へ買い物に出掛け、帰る頃にまいあさんから「今晩工臨があるようです。EF65-1118号機が迎えに来ました」とのメールを貰いました。 土曜日だと18時台のスジの筈。時間を計算すると家に帰ってカメラも持ち出せば間 […]
2014年6月6日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン (6/6)雨の中、銀釜「北斗星」と新鶴見工臨を撮影 今日は雨模様。 6月から運用持ち替えになった1091/1090レに国鉄色の1014号機が入ったので1090レを撮影しようかと思ったのですが、今日はロンチキ工臨があるとの事で6番線に邪魔が入ることが判り断念。そのかわり?に […]
2014年6月1日 / 最終更新日時 : 2014年6月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (5/31)越中島支線をゆくDE10 王子の貨物線が廃止となり都内唯一の非電化貨物線となった総武本線越中島支線。貨物線ですが既に定期貨物列車は無くて、レール輸送の工臨だけですが・・・ 日曜日以外、毎日走っているので気にしていませんでしたが、そろそろこの工臨も […]