2012年9月2日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 C11-207「SLとかち」を撮影 常紋峠の146kmポイントを後にして、林道を金華方面に走らせやっとの思いで国道242号にたどり着きました。結構、常紋峠を越えるのは厳しいものがありました。 国道を池田方面に地元車速度に合わせて南下し、足寄から道東道で池田 […]
2012年8月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 C61-20「SLみなかみ」撮影~その2~ 下りを撮影した後、上牧温泉の「風和の湯」で一汗流して休憩室でちょっと昼寝をして14時過ぎ水上駅に向かいました。 これまた4月に撮影した同じ場所が空いていたので、場所取りをした後、水上の転車台に向かうとちょうど入換が始まる […]
2012年8月27日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 C61-20「SLみなかみ」撮影~その1~ C61-20が復活してから、今まで撮影したC61はすべて旧客牽引でした。(あ、C57と重連運転した時はばんえつ物語用の12系でしたね) 青いオリジナルな12系を牽引するC61はまだ見たことが無いと行く事で撮影に出掛けてき […]
2012年7月31日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 「SLふくしま復興号」&「ELSLふくしま復興号」動画編 先週末に撮影した動画を編集しました。 相変わらず切って貼っての単純な編集物ですけど・・・ そう言えば、まだC61-20と旧客の組み合わせしか撮影してないので、12系を牽引している姿を撮影していません。 一度C61牽引の「 […]
2012年7月29日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 「ELSLふくしま復興号」を撮影 C61の下りを撮影した後、飯坂温泉に立ち寄り熱い温泉で汗を流した後、上りの「ELSLふくしま復興号」の撮影です。 金谷川~松川間であたりをつけていたポイントに向かいました。 夕方になっていく分過ごしやすくなりましたが、暑 […]
2012年7月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 C61-20「SLふくしま復興号」を撮影 今日は「SLふくしま復興号」の撮影にでかけてきました。試運転に出掛けれれば良かったのですが、都合がつかず本番運転だけになりました。 今回の撮影ポイントに選んだのは本宮~杉田間で上下線がセパレートになっている単線区間にしよ […]
2012年7月6日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 羽越本線SL撮影の旅13 村上~岩船町間 村上駅に到着した「SLうまさぎっしり庄内号」はEF81にエスコートされて新津へ向かいます。 最後にこの回送を撮影するので、村上駅の先にやってきましました。 2012.6.24 15:37撮影 前日に下り回送を牽引したEF […]
2012年7月5日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 羽越本線SL撮影の旅12 桑川~越後早川間 間に合わないと思っていましたが、桑川で停車中の「SLうまさぎっしり庄内号」を追い越すことが出来ました。 最後にもう1ショットと行きたい所ですが、撮影場所がどうしようかと国道を走っていると桑川を出て上り線は長いトンネルが続 […]
2012年7月4日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 羽越本線SL撮影の旅11 越後寒川~今川間 今回の「SLうまさぎっしり庄内号」の撮影ハイライト、あつみ温泉~小岩川間での俯瞰撮影を終えた後、府屋停車中になんとか追い越すことが出来ましたが、あまり時間は無く、流石に府屋~勝木間の海バックは諦め、更に南下します。 何箇 […]
2012年7月3日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 羽越本線SL撮影の旅10 あつみ温泉~小岩川間 今回の「SLうまさぎっしり庄内号」を一番撮影したかった場所が、あつみ温泉~小岩川間の大岩川集落を望む俯瞰撮影です。 ただ、快晴で無いとココの来る価値が半減してしまうのですが、この日は良い天気で最高のシチュエーションになり […]