2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 TRAVAIR 鹿島貨物 (2/6)EF64-1045の1094レ 今日は1094レを狙いで撮影してきました。 時間がなく定位置から定時到着のEF64-1045を流してみました。 全検後でまだまだ綺麗です。 後追い流しで SSを1/30にしたのですが、あまり流れてないですね。都内の総武線 […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/5)引退間近?EF65-501の高崎操工臨 本日は高崎工臨があるとの情報でしたので、まずは越中島からの発送から撮影です。 今日はスノープロウ付きのDE10-1685号機ですが、ココだと下回りが隠れちゃうのが残念です。 発送があることが確認できましたので、新小岩に向 […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (1/30)遅スジの工臨と広更の1094レ 今日は久々に(元)広島更新色のEF64-1046が鹿島運用に入ったので、遠征も考えたけど、朝の1095レに北浦に100人以上集まったとか、既に置き三脚多数とかの聞いて、こりゃ成田線は「密」だなと言うことで取りやめて地元で […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 TRAVAIR 鹿島貨物 (1/24)単機の1094レは流すにかぎる。 日曜日は荷が無くて単機となる1094レです。やはり単機だと人気が無いのか撮影者は少なめですがEF64の鹿島運用もダイヤ改正でどうなるか判りません。 「ムーンライトながら」よりも64の鹿島運用が無くなった方がショックがデカ […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (1/22)散歩しながらのDE10とEF64 今日は休業だったので、1万歩目指してカメラを手に散歩に。 まずは荒川土手で交検出場の配給、昼の2便を荒川土手で流してみました。 今日はズーム流しでトラスト抜きにチャレンジしてみました。 なんとか1枚だけ上手くDE10-1 […]
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (1/16)PF黒砂試単と1094レを江戸川で流す 先週から行われているEF65の黒砂試単もそろそろ終わりらしいので、本当は海神カーブで撮影したいところですが、都県を跨ぐ移動は自粛ということで今日は東京ボーダーの江戸川土手で流すことにしました。 PFは下り線なので市川橋か […]
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 TRAVAIR 鹿島貨物 (1/11)元広更色EF64-1049の1094レ 今日の1094レは元広島更新色(もどき)のEF64-1049が牽引なので地元で撮影してきました。できれば成田線に行きたかったですが自粛しました。 買い物行く用事もあったので車で出撃だったのでマンション前へ。定刻にやってき […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (1/10)単機の1094レと水戸ホキ工臨 緊急事態宣言が一都三県に発出され、不要不急の都県を跨ぐ移動は自粛ということで地元でとどまることにしました。 今日は水戸工臨があるとのことでしたので単機の1094レ到着合わせて新小岩(信)へいってみました。 EF64-10 […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (1/6)鹿島貨物1093レとEF65-1102黒砂試単 今日は休業日で初貨物撮影をしてきました。 最初は横浜線の東急2020系甲種に行こうとも思ったのですが、都県を跨ぐ移動は自粛をとのお触れも出てますし、コロナが状況だけに地元で1093レを撮影です。 曇り空なので久々に小岩駅 […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 TRAVAIR 鹿島貨物 (12/26)2020年1094レ納め 積載ありの1094レは土曜日の運転を最後に正月休みになりますので、撮り納め。 東京湾でタチウオ釣りをしてからギリギリ間に合わうのは新小岩発車と言うことで逆光承知で環七陸橋へ。 EF64-1018が積載少なめの1094レを […]