2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 TRAVAIR 鹿島貨物 (12/13)代走ついでに鹿島貨物を撮影 今日は成田空港でLXのA340代走(シップチェンジ)を撮影するので成田まで行くついでに鹿島貨物を撮ろうと夜明け前に出発して北浦橋梁へ向かいました。 東の空が明るくなった6時45分に現着すると既に30人位の撮影者が土手に展 […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/12)1094レと5972レ 今日は用事を済ました後、ちょっと足を伸ばして1094レを撮りにモノヨツまで行ってみました。 30分ほど前に到着すると晴れそうな感じがしたのでイン側で待っていると14時過ぎにいい感じで日が差したのですが、その後だんだん弱く […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/10)1093レと1094レ 今日は久々の休業でしたので地元で鉄活動。 朝方の雨も上がったのでまずは1093レを環七陸橋で撮影しようとまずは新小岩信で停車中の1093レを確認すると6割位の積載でした。 今日は更新色のEF65-2080です。 まもなく […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 TRAVAIR 鹿島貨物 (12/5)PF代走の1094レと1092レ流し 今日は朝から寒い雨の日で、昼の越中島配給や工臨返空はパスして雨が止みそうな1094レを撮りに海神カーブへ。 一昨日発生した貨物システムのダウンにより遅延で機関車運用の乱れて1094レはEF65-2138の代走です。 今日 […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 TRAVAIR 鹿島貨物 (11/29)カラシの1093レと単機の1094レ 日曜日は工臨も無いし1094レが単機になるので撮影にはどうして足が遠のきますが、1093レはカラシだし丁度、乗り鉄ついでに撮影するのも良いだろうと、曇り日ならではの東船橋で1093レを狙ってみました。うーん、積載が悪いで […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/28)地元で撮影 今日は、お昼から地元で撮影です。 今日は昼の越中島へ向かう交検出場があるのでどこで撮影しようかと考えたのですが、平井駅は被るし越中島支線は雑草が生い茂っているからなぁと結局を荒川で流すことにします。 DE10-1752が […]
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 TRAVAIR 旅客列車 (11/13)引退が正式に決まった185系撮影 まあ元々、次のダイヤ改正で185系は引退と言われてましたから今回の正式発表でいよいよかと言う感じですね。 これから撮影者も増えるだろう湘南ライナーの撮影を早めに済ませておこうと東京駅へ。 でもその前に1090レと1092 […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/13)大宮操工臨と1094レ 今日は休業日でお休み。天気が良かったので遠征とかも考えてたのですが、結局は地元で撮影してきました。 昼発送があると言うので最近の昼発送コースで撮影してきました。 まずは荒川土手で越中島からの発送を狙います。 DE10-1 […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 TRAVAIR 蘇我貨物 (11/7)国鉄色の1094レと更新色の5971レ 土曜日は成田まで買い物に行く用事があったので、ついで?に成田線で1094レを撮影してきました。 国鉄色のEF64-1026牽引なので撮影者が多いかな?と思いましたが松木作踏切に13時過ぎに到着した際には2名ほどで意外と少 […]
2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/3)1094レとEF81-133水戸ホキ工臨 今日の1094レはEF64-1035でまだ海神カーブ定番で撮影してなかったので、水戸工臨の前に船橋まで足を伸ばしてみましたが・・・うーん暗いです。 ISO1000まで上げて1/800でF2.8でした。 この後は新金線に向 […]