2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/24)梅雨空の1094レ 今日は代休なのですが、朝から雨模様。まあ梅雨時なので仕方ないのですが、昼過ぎに雨が止んで明るくなってきたので、これなら1094レ撮れるかなと出かけると、再び雨が降り出します。 海神カーブに到着した再は小振りの雨だったので […]
2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 TRAVAIR 鹿島貨物 (6/23)国鉄色のEF64-1022を地元で 先週、塗替え後初めて鹿島貨物運用に入っていた国鉄色のEF64-1024が3回目の運用に入る直前に国鉄色のEF64-1022に差し替わりました。 残念ですが、同じ国鉄色ですから撮影しようと早朝の1095レから撮影しました。 […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/19)1094レと黒磯訓練&宇都宮配給を撮る 今日は用事があったので早上がりして時間まで、いつものように1094レを撮ってから宇都宮配給という流れを考えていました。 市川駅で出迎えようと向かう途中、今日は黒磯訓練があるとの情報が目に入ります。これはラッキー?とまずは […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/15)東鷲宮・甲府・水戸工臨と1094レ 今日は朝から雨で撮影に向いてないからなぁと思いつつランチも兼ねて昼の工臨に出掛けてみることに。 まずは昼発送のEF65-1105牽引の東鷲宮工臨です。 半ロンチキなので新幹線用のレール輸送ですね。この時はまだ雨は小康状態 […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 TRAVAIR 蘇我貨物 (6/5)朝練1095レと夜練1090レ 今朝の1095レは国鉄色になったEF64-1024の初鹿島運用です。今が一番日の出が早い時期で新小岩(信)でギリギリ撮影できます。 丁度、一年前の6/3にも1095レを撮影しており、その時の牽引機も1024号機でした。 […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/1)工臨とカシオペア撮影 今日は高崎から工臨返空があると言うので撮影しようと出掛けましたが遅くなってしまい細田のつもりが間に合わずマンション前でお出迎え。 EF65-1102牽引で定刻到着です。 もう少し側面に日が当たるかと思ったのですが、ちょっ […]
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/26)休日の1090レ&1092レ 休日の撮影と言うと1091レと1093レが定番でしたが、1091レが新小岩(信)に来なくなったので足が遠のき、最近は1090レと1092レを撮ると言うパターンが出来つつあります。 なんせEF65が5分続行で来ますからね。 […]
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (5/18)1094レと水戸工臨&市川流し 今日の1094レはEF64-1027で自分の定番ポイントでは撮影済み、曇ってくれれば中川と思っていたのですが、晴れてしまったので奥中区道で撮影してみました。 この場所は順光でキレイに撮影できるのですが手前まで引っ張っても […]
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/17)午後の貨物 午後は地元で貨物撮影をしてきました。 まずはEF64-1003の1094レです。時間的に市川にしか間に合わないので駅撮りです。 日の丸構図にならないようにと市川駅での撮影は意外と難しいんですよね。 今日の1094レはほぼ […]
2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 TRAVAIR ブルートレイン (4/27)平成最後の新津工臨と1094レ、カシオペア 今日からGWが始まりましたが、平成も残り4日間となりました。さらに今年のGWは10連休となり企業も休みとなり鹿島貨物も明日から運休になるとの情報なので、平成最後の撮影?に出かけて来ました。 今日は新津工臨の返空があるとの […]