2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 TRAVAIR 蘇我貨物 (11/7)全検出場の初仕事は5971レから 先週、大宮工場から全検出場したEF65-2080が、今日の5971レから運用に復帰しました。 最近の全検出場後の初仕事は5971レになる事が多いので、いつ入るかな~と言っていたら今日でした。 ピカピカになったPFです。で […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/19)乾燥の合間に5971レを流す 夜、洗濯して干そうと思ったら雨が降っている~ じゃあ駅前のコインランドリーに行って、乾かす間に5971レを流しますか・・・とRF50mmを装着して市川へ。 今日はカラシ君EF65-2127の牽引でした。
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/15)1090レと1092レ流し 今日は久々の在宅だったので、勤務終了後の流しへ あまり光源の無い中川土手でR6の試し撮りです。 RF50mm F1.8 STMを使いましたがMFで撮ろうしたらレンズにMF/AFの切り替えスイッチがありません。あれーどこで […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/11)新レンズで1092レと5972レを流す 新機材R6が到着した日に発注したRF24-105mmF4Lが昨晩到着したので早速、試運転をしようと会社帰りに新宿踏切で1092レを流します。 あらートラックが来ちゃった。 ISO3200で撮影しましたがほとんどノイズがあ […]
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 TRAVAIR 未分類 (10/9)PF代走の5972レとホキ付き5971レ 先日の試運転でEF50mmでの写りに感動?してそのまま闇鉄用にRF50mmF1.8STMを勢いに乗って購入しました。 早速、試運転に投入しようかと夜に5971レ目当てにすると、まいあさんから「5971レがまだ新鶴出て出て […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/8)新機材で5971レをバルブ 先週末に届いた新機材のテスト運用という事で、今日はバルブ撮影テストという事で今日の5971レが運転されているようなので新小岩へ 定位置に向かうと、2番線に桃太郎がパン下げ留置されておりどうやら昨晩の1095レが遅れて到着 […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/28)DE10バブルと5971レ 今日はDE10-1685が新小岩(信)の機留線でお休みしていると言うのでバブルしてきました。 深夜に佇むDE10はなかなかカッコよく見えます。 今まで新小岩(信)にDE10が居るのが当たり前でしたが、チキキヤになってDE […]
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/22)EF65-2084の5971レ 今日の5971レに国鉄色になってまだバルブ撮影していなかったEF65-2084が入ったので撮影してきました。 時折、全検で国鉄色になった後の5971レバルブをし忘れている釜がいるのでチェックを怠らないと(笑) 先行の快速 […]
2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/4)4097レと1094レ撮影 いつもなら1093レ撮影なのですが、今夏の土曜日はクーラーが効く?桃太郎代走となっているので曇り空だし4097レを撮ろうと西船3丁目の跨線橋辺りへ行ってみました。EF65-2066牽引で早着気味だったのかかなりゆっくりし […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 TRAVAIR 蘇我貨物 (8/9)押し桃&銀タキ付きの5971レ お盆休みで貨物も運休となるなか、5971レは運転されているようで今日の5971レは~と調べると銀タコならぬ銀タキが連結されていると言う情報を見つけました。 こりゃ行かなきゃという事で、ギリギリ到着に間に合うので出撃です。 […]