2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/26)休日の1090レ&1092レ 休日の撮影と言うと1091レと1093レが定番でしたが、1091レが新小岩(信)に来なくなったので足が遠のき、最近は1090レと1092レを撮ると言うパターンが出来つつあります。 なんせEF65が5分続行で来ますからね。 […]
2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (5/23&24)日暮れの新金線 夏至まで1ヶ月となりこれから、2ヶ月位は日暮れの新金線シーズンとなります。 新小岩(信)を18:45に発車する工臨スジと19:20に発車する1090レを撮りながら帰る夜練です。 まずは昨日、5/23帰りがけに高砂橋に行く […]
2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (5/18)1094レと水戸工臨&市川流し 今日の1094レはEF64-1027で自分の定番ポイントでは撮影済み、曇ってくれれば中川と思っていたのですが、晴れてしまったので奥中区道で撮影してみました。 この場所は順光でキレイに撮影できるのですが手前まで引っ張っても […]
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/17)午後の貨物 午後は地元で貨物撮影をしてきました。 まずはEF64-1003の1094レです。時間的に市川にしか間に合わないので駅撮りです。 日の丸構図にならないようにと市川駅での撮影は意外と難しいんですよね。 今日の1094レはほぼ […]
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 TRAVAIR 蘇我貨物 (4/17)本日の5971レはEF65-2081 借入中の5DMarkIVも次の週末までとなり、そういえばバルブを試してなかったなぁ~と5971レで試してみました。 今日はEF65-2081で国鉄色になってから初めてのバルブでした。 発車2分前にヘッドライト点灯となり出 […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/10)改正前最後の地元貨物撮影 いよいよ今週末に迫ったダイヤ改正。地元を走る貨物も変化があるようで、改正前最後の記録を地元でと出撃しました。 家を出たら予報通り、雲がどんどん太陽に掛かるようになり、これなら曇ポイントで行けるなと奥中脇へ 今日はEF65 […]
2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月5日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/5)改正前最後の鹿島貨物遠征 来週末のダイヤ改正で首都圏貨物機運用も変わる可能性があるので、その前に撮影しておこうと半休の今日はちょっと遠征してきました。 時間的に1094レは成田線での撮影には間に合わないので、モノサクへ行ってみます。 物井駅からテ […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月2日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/2)1091レ1093レ1094レ撮影 3月に入りそろそろ新金線内で1093レのシーズンかなと言うことで早起きして出掛けてみました。 新中川の護岸工事は当初2月末の予定でしたが3月末までに伸びてしまいました。この分だと今年の桜シーズンは厳しいかも・・・ 土手が […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/1)久しぶりの5971レバルブ 今日から3月、もう春間近という訳で5971レをバルブしてみました。 先行快速が少し遅れていたので、出発信号機の注意現示が長くて黄色が強く出てしまいました。 まあ赤色よりは良いですが。 冬の寒さも和らいで来たのでバルブもし […]
2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/23)週末の地元貨物 今日は予報が外れていい天気になったので地元で貨物撮影をしてきました。 まずは順光で狙える貴重な1091レを新金線内で狙おうと細田へ向かいます。ココは今月に入って線路脇の樹木が防草対策シートで覆う為に伐採されて見通しが良く […]