2015年3月10日 / 最終更新日時 : 2015年3月8日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/8)最後は地元で1091レと1093レ 「カシオペア」「北斗星」の撮影を終えたのが10:45。このまま帰れば1093レと1091レを撮影出来るなと、西日暮里駅から山手線に乗り、秋葉原で総武緩行線に乗り換えようとすると3分延とのこと。 うーん、1093レに微妙だ […]
2015年3月6日 / 最終更新日時 : 2015年3月6日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/6)今日も5971レを市川流しで 今日の蘇我貨物5971レは国鉄色の1006号機です。そんじゃ一丁流すかと撮影してきました。 レンズは、7DMarkⅡになってから使って無い50mmF1.8で撮影してみます。なので試写も兼ねて使ってみました。 お、今日はノ […]
2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2015年3月5日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (3/4)我孫子工臨EF65-1118をバルブ 蘇我からの帰り、新小岩(信)にロンチキが停車しているのを確認しますが、まだ釜が来てないと言うこは深夜スジだなと言うことで再び出撃。 昨日だったら5971レと並んで原色並びが見れたのになぁと思いながら新小岩(信)に行くと4 […]
2015年3月2日 / 最終更新日時 : 2015年3月2日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/2)国鉄色は快晴に映えます。 今日は、年休消化で仕事は休み。どうせなら明日休めばカシオペアを撮りに行けたのですが、流石にどこも大混雑でしょうね。明日は95号機が入るなんて噂もあるようですが・・・ さて、いつもの蘇我貨物1091レには国鉄色の1014号 […]
2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2015年2月27日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/27)市川で5971レ流し 今日の5971レにはまだ市川流しをしていないEF64-1036号機ということで流して来ました。 が、今日はファインダーをのぞきながら動きを同期させてシャッターを切りましたが、その時から今日は駄目だなと・・・ ハイ今日もト […]
2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2015年2月24日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/24)小岩駅で5971レを流す 今日の5971レは国鉄色の1006号機の筈。市川で流しませんかとまいあさんからのメールを頂いたのですが、今日は帰宅が遅かったので市川に間に合わず、小岩で待ち受けることに。 小岩だと被る可能性があるのですが・・・ さて遠く […]
2015年2月21日 / 最終更新日時 : 2015年2月21日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/21)1091レと1093レにDE10工臨 今日の1091レに入る前運用はPF2101号機が代走しており、そのまま1091レに入るか隅田川で差し替えになるか? まあ、週末セットを撮影しようと中川橋梁へ。 まいあさんも来られて、そろそろ来る頃だなと思っていたら、バイ […]
2015年2月20日 / 最終更新日時 : 2015年2月20日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/20)用事ついでに5971レをバルブ 仕事から帰宅後、車を使う用事があったのですが、ついでなので5971レを撮ろうとカメラを持参で出かけ、新小岩(信)に寄ってきました。 ちょうど機回しが終わったところで、ヘッドライトも点灯したままでした。 1013号機は59 […]
2015年2月18日 / 最終更新日時 : 2015年2月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/18)雪の新小岩(信)で撮影する予定だったのに 今日は、夕方から雪になる予報だったので、うっすらと雪が積った新小岩(信)で1090レを撮ろうかと思っていたのですが、雪にならず小雨のまま。 せっかくカメラを持ってきたので新小岩に寄ってみると6番線にチキが停車していました […]
2015年2月17日 / 最終更新日時 : 2015年2月17日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/17)小雨の中、5971レ流し 今日の5971レには1034号機が充当される筈。 この釜はまだ流していないので、市川で流し撮りしてきました。 例にによって、軽くトリミングしております。 単焦点流しの場合、50mm位の方がいいのでしょうかね。こうなるとレ […]