コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

蘇我貨物

  1. HOME
  2. 蘇我貨物
2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/16)流しに流され5971レ

今日は飲み会でしたがお開きの後、市川駅で5971レの流しに挑戦。 前回から試すようになった、ホーム先端での流しです。 5971レはEF64-1002の牽引で颯爽と通過線にやって来たのですが、ホーム中央辺りを過ぎたあたりか […]

2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2014年10月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/15)新小岩(信)で1090レとチキ工臨を撮影

今日は1090レに間に合う時間だったので、会社帰りに新小岩(信)へ 既に入換作業も完了していましたが、6番線にはレールを2段積みにしたチキ4両、7番線には交検チキが停車しており、撮影条件としてはイマイチです。 2044. […]

2014年10月12日 / 最終更新日時 : 2014年10月12日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/11)5971レは交検ホキ付き

昼間の撮影で新小岩(信)に行った際、交検チキが居なかったので、5971レに交検ホキが着くかもと言う事で新小岩(信)へ。 新小岩駅寄りに留置されているホキを数えながら定位置に向かうと、定数16のホキが12がしか居ません。 […]

2014年10月10日 / 最終更新日時 : 2014年10月10日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/10)岡桃代走の5972レとEF64-1005の5971レ

帰り道、まいあさんから今日の1094レは桃太郎で5972レもEF210-5の様ですよとメールと貰いました。前夜も5972レは17号機と岡山の桃太郎が運用に入ったのですが、今日も代走。 じゃあ、市川駅で流すかと言うことで行 […]

2014年10月8日 / 最終更新日時 : 2014年10月8日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/8)月食の前に1090レを

今日は皆既月食。もしかしたら1090レと絡めて撮れるかもと、退社後に新小岩(信)へ。 1091レの目撃情報が上がって無かったので、今日は何号機かなと欠けゆく月をみながら定位置へ行くと今日はEF64-1004号機でした。 […]

2014年10月7日 / 最終更新日時 : 2014年10月7日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/7)1090レを見に行ったら新小岩にEF81-81が来てました

今日は早く上がれたので、新小岩(信)で1090レを見てこようと駅から歩いていくと、ホキの隙間から6番線にロンチキが停車していました。今日も工臨かぁといつもの場所へ行くと、EF81が停車しておりそれも81号機。 しかしなが […]

2014年10月4日 / 最終更新日時 : 2014年10月4日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/4)今日は原色祭りでした。(1091レ、1094レ、甲府工臨、越中島工臨)

10月から愛知区のEF64と新鶴見区のEF65で運用変更があり、地元にEF64が昼と夜にやってくる運用になりました。今日の1091レは、想定した新運用から国鉄色の1012号機だろうと言うことでいつも週末セットへ。 101 […]

2014年10月2日 / 最終更新日時 : 2014年10月2日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/2)1091レと5971レが運用変更?

10月から貨物の運用変更がかなり発生したようです。 今日の1091/1090レにEF65-2096が入ったと言うことで、ぎりぎり新小岩に間に合う時間だったので、霧雨が降る中寄り道して来ました。 2014.10.2 19: […]

2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2014年10月1日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/1)今日も5971レはEF64牽引でした。

昨日、EF64-1045が牽引した5971レですが、まさか今日は無いだろうとチェックすると、EF64-1020が牽引しているとの情報。 2日連続でか!と今日は市川駅での流しにチャレンジです。 2014.10.1 22:3 […]

2014年9月30日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン

(9/30)北斗星流しと64代走5971レに木更津ホキ工臨

今日は久しぶりの赤羽で北斗星を流してきました。 通過10分前に5番線の定位置に到着すると同時に上り貨物の接近。所定ならEH500ですがヘッドライの位置が違うなぁと思ったらEF64-1013が通過していきました。どうやら遅 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 54
  • 固定ページ 55
  • 固定ページ 56
  • …
  • 固定ページ 76
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像