コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

蘇我貨物

  1. HOME
  2. 蘇我貨物
2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2014年7月24日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/24)雷鳴に驚きながら1090レを

今日は蘇我貨物1090レに1049号機が充当されていたので、会社帰りに新小岩(信)に寄ってみましたが、なんやら雲行きが怪しくなり定位置に着く頃には雷鳴が響き渡るようになりました。 到着と同時に組成作業が完了したので、急い […]

2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月22日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/20)イベント合間の蘇我貨物1091レ

市川佐倉開業120周年号の発車を撮影をした後、20分もすれば蘇我貨物1091レがやって来ます。 折角なので撮影しましょうと中川橋梁へ。 朝のフィーバーとうって変わり数名だけが撮影すると言う。まあ日常の風景になりました。 […]

2014年7月19日 / 最終更新日時 : 2014年7月19日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/19)休日の定番、蘇我貨物1091レ撮影

休日のお楽しみ、蘇我貨物1091レの撮影です。今日は順当に来れば国鉄色の1014号機となります。 今日は撮影後、北海道・東日本パスの消化試合で富士急行へ行く予定だったので、小岩駅から歩いて中川橋梁へ 今日も所定位置で待つ […]

2014年7月18日 / 最終更新日時 : 2014年7月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/18)蘇我貨物5971レと蘇我工臨

今日、会社帰りに新小岩(信)にロンチキが停車中なのを確認し、時間的に深夜スジだなと言うことで一旦帰宅。 すると5971レにEF65-2119が充当されたとの情報だったので、ロンチキがPF牽引なら原色が並ぶカモと言うことで […]

2014年7月12日 / 最終更新日時 : 2014年7月12日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/12)本日の蘇我貨物1091レは1018号機

今日は久しぶりに地元撮影です。 最初は、ちょっと千葉方へ足を伸ばそうかなと思ったのですが、暑いし、新金線内で未撮影の1018号機だったこともあり、所定行動で中川橋梁へ。 2014.7.12 10:47撮影 でももってこの […]

2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2014年6月28日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/28)小岩駅で1093レと1091レを撮る。

今日は天気が悪かったのでいつもの中川橋梁での撮影を諦め、小岩駅の駅撮りで簡単に済ましてしまいました。 簡単と言っても小岩は被り率が高いので難しい場所でもあります。 11時過ぎに現着すると誰も居らず、雨も止んでいい感じです […]

2014年6月18日 / 最終更新日時 : 2014年6月18日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/18)本日の蘇我貨物5971レは国鉄色2119号機

昨日、米軍燃料輸送に国鉄色の2119号機が充当されたので、今日は蘇我貨物に入るかもと想像していたら、ホントに入ってくれました。 2119号機は5971レでまだ撮影していなかったので、ようやく撮影出来ました。 2014.6 […]

2014年6月17日 / 最終更新日時 : 2014年6月17日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/17)本日の蘇我貨物5971レは2091号機

今日は、会社を出る時間が遅くなり北斗星には間に合わなかったです。なので新小岩(信)に立ち寄ってみたらロンチキが停車中。 EF65-1103が牽引する上野行の工臨でした。 2014.6.17 20:01撮影 残念ながら7番 […]

2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/15)今日も地元でロクヨン1091レ撮影

今日も朝からいい天気で梅雨の中休み。ああ、本当なら今日は青森で「はまなす」を撮影していたんだけどなぁ(笑) 色々とイベント列車もあったようですが、今朝も所定?通りの1091レ撮影。 自転車で中川橋梁に向かうと、新金線を金 […]

2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/14)快晴の中川橋梁でロクヨン1091レ撮影

先週は雨になってしまった蘇我貨物1091レですが、今日は快晴!青空バックで撮影できるといつものように中川橋梁に行って来ました。 既に3名ほどスタンバイされていましたが、定位置が空いていたのでいつもの様に待っているとやって […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 58
  • 固定ページ 59
  • 固定ページ 60
  • …
  • 固定ページ 76
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像