2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 TRAVAIR 蘇我貨物 (1/20)1090レと1092レ流し 金曜日はいつもより早く会社を出れたの新金線内で1090レを流すそうと奥中区道踏切へ。 ココなら踏切道の明かりでなんとか撮影が出来ますが、中川橋梁を渡って下り勾配なので速度が早いので1/30で上手く止められるかが腕の?見せ […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 TRAVAIR 蘇我貨物 (1/13)金町で1090レと1092レ流し 今日は定時で上がれそうだったのでカメラ持参で出社。ただ定時ではいつもの市川駅には間に合わないので金町で流すことになります。 前回、1090レと1092レは被らなかったのですが、本数が多い平日の緩行線ですからもしかすると言 […]
2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 TRAVAIR 蘇我貨物 (1/9)1090レと1092レ流し 今日の昼間で買い物に出掛け帰って来たのが18時前。ギリギリですがいつものヤツに間に合うので市川に向かいました。 定位置に着くとPFのライトが見え定刻に1090レがやって来ました。 今日はEF65-2083ですが、積載が悪 […]
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/30)全てタキの5971レ 5971レは通常、コキとタキの混成編成ですがこの年末年始はコキが連結されず、タキだけになります。 年末は編成は長く年明けは短い傾向なので、タンカー5971レを撮影するのはこの時期だけですから発車に合わせて新小岩(信)へ […]
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/28)EF65重単の1090レ 夏に引き続き、今回も単1092レで鹿島から戻って来たEF65が新小岩(信)から隅田川まで、単1090レと連結して重連単機回送となりました。 前回の時は情報が拡散してなかったので平和でしたが、今回は事前リークもあったようで […]
2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/24)市川駅で1090レと1092レ 今日は掃除の後、明日の有馬記念宝くじを買いに行ったついでに?に隅田川に行って熊谷タからの配給を撮ろうと思って行ったら、まさかのウヤ。 ありゃ~と家に戻って市川駅へ 今日は緩行線が遅れていないので大丈夫かなと待っていると定 […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/17)1093レと越中島チキ返却 今日は1093レを撮ってから越中島チキ返却を撮影しようと出かけると、小岩や市川のホームは撮影者が出てたので曇りポイントの東船橋歩道橋へ。 ココで撮影するのも久しぶりです。 1093レはEF65-2066の牽引で若干遅れ気 […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/14)EF65-2081の5971レ 昨晩は用事ついでに新小岩(信)で5971レをバルブしてきました。この日はEF65-2081が牽引です。 コキの後にタキが15両、さらに検査入場のコキ200が2両と長編成でした。 発車シーンを流してみました。
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/10)交検ホキ付の5971レ 土曜日の5971レに交番検査周期からするとホキ4両が連結されるなと言うことで発車時間に合わせて新小岩(信)へ この日はEF65-2087が担務で4.5名鉄のが居ましたが編成が入るように後方に陣取っていて50mmで狙える位 […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/9)ワクチン接種からの1090レと1092レ 今日は4回目のワクチン接種を受けに行った帰り、予定より早く終わったので市川駅へ。今日はホーム中程から狙ってみました。 まずは1090レです。EF65-2096の牽引で通過していきました。 5分続行でやって来た1092レは […]