コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

2009年10月

  1. HOME
  2. 2009年10月
2009年10月31日 / 最終更新日時 : 2009年10月31日 TRAVAIR 過去画像

品川駅を通過する荷33レ

汐留を出発した荷33レは品川から東海道旅客線経由で南下する列車でした。 浜松区のEF58が牽引するのですが、晩年はHゴム化された後期車が多かったので、宮原区や米原区の牽引する荷レに比べて今一つ活性が悪かったですね。 だか […]

2009年10月30日 / 最終更新日時 : 2009年10月30日 TRAVAIR 過去画像

福島駅に停車中の旧型客車

昭和59年に東北へ行った時に福島駅で撮影したED75-705牽引の旧型客車です。 確か、黒磯からこの列車に乗ってきて、奥羽線に乗り換えて板谷峠に行った時だったと・・・ この頃は、700番台が福島機関区に転属してきて、ED […]

2009年10月27日 / 最終更新日時 : 2009年10月27日 TRAVAIR 過去画像

EF66牽引の特大貨物

臨時踊り子を鶴見駅で待っていたら、貨物線を特大貨物がやってきました。 牽引はEF66-7(だと思う)で、珍しいのがやって来たという事で架線柱がうるさいですが、撮影したものです。 特大貨物は速度制限が掛かるので、高速貨物に […]

2009年10月26日 / 最終更新日時 : 2009年10月26日 TRAVAIR 過去画像

EF60-101の単機回送

EF65PFの全139機をコンプリートしようと、大宮駅で田端区のPFが牽引する貨レを撮影に行ったりしたのですが、ダイヤや運用が判らず、貨物が来たらEF60だったりと進まず、結局途中で頓挫してしまいました。(鉄道写真から遠 […]

2009年10月25日 / 最終更新日時 : 2009年10月25日 TRAVAIR 過去画像

12両のお座敷客車を牽引するEF65-1104

一見、12系の座席車と思われますが、実は、金沢と尾久のお座敷客車の併結回送です。 手前6両が金沢(サワ座)で後ろ6両が尾久(オク座)でした。 別々の団臨として運転された後、尾久まで回送される際に、併結して回送されました。 […]

2009年10月23日 / 最終更新日時 : 2009年10月23日 TRAVAIR 過去画像

クモユニ74の新聞輸送列車

両国から房総各方面に新聞輸送を行うクモユニ74の4連が総武快速線を吊り掛けモーターを唸らせて走っていきます。 荷物列車が廃止された後も、この新聞輸送の荷物列車はクモユニ143になっても続けられ、今では113系がその任を引 […]

2009年10月22日 / 最終更新日時 : 2009年10月22日 TRAVAIR 過去画像

室蘭本線を走るDD51の石炭貨物

室蘭本線は夕張で採掘された石炭を室蘭港へ運ぶ貨物列車がD51が多く運転されていたそうですが、国内炭鉱も次々と閉山。昭和60年には、石炭列車も数えるだけになりました。 夕張からの貨物列車を沼ノ端駅近くで撮影しました。 黄色 […]

2009年10月21日 / 最終更新日時 : 2009年10月21日 TRAVAIR 過去画像

網走駅に到着した急行大雪

平成元年の3月に撮影した(と思う)急行大雪です。 ちょうど、北海道の夜行列車にヘッドマークが復活した直後で、JRに継承したDD51も旭川区のDD51はまだ北斗星塗装になっておりませんでした。この後、JR北海道のDD51は […]

2009年10月20日 / 最終更新日時 : 2009年10月20日 TRAVAIR 過去画像

さよならEF80

昭和61年にさよならEF80が運転され、EF80の重連で水戸の旧型客車を牽引して、上野から常磐線~水戸線~東北線と1周しました。 この日は生憎の雨で、伊勢崎線小菅駅から土手に上がりEF80を待って、ようやくやって来た列車 […]

2009年10月19日 / 最終更新日時 : 2009年10月19日 TRAVAIR 過去画像

東海道貨物線を走るEF58-61「江戸」

東海道貨物線経由で新鶴見へ向かうロクイチ。折角のショットなのですが、ちょうど台車のつけねアタリに横一線の傷がネガに入っていました。 現像の時に付いてしまったので、この前後のコマにも横に傷が入っています。 ロクイチが大井工 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像