(11/22)本日の5971レはEF64-1011
今日の5971レには市川流しでのリベンジ釜、1011号機と言うことで流し撮りに。
市川に向かう際に新小岩(信)に停車中の5971レの編成を確認するとコキ3両編成でした。まあ三連休の中日ですから荷が無いか。
定位置で待ち受け、定刻に5971レがやってきます。
最後尾が少し欠けてしまいました。
これでは修了のハンコは貰えませんね(笑)

今日の5971レには市川流しでのリベンジ釜、1011号機と言うことで流し撮りに。
市川に向かう際に新小岩(信)に停車中の5971レの編成を確認するとコキ3両編成でした。まあ三連休の中日ですから荷が無いか。
定位置で待ち受け、定刻に5971レがやってきます。
定点撮影、お疲れ様です(笑)
市川の流しはやはり置きピンのほうがAF引っ張られるよりまとまりがいいかもしれませんね。
AF泳いでしまうとそれまでですから。
ここ3連休は特段平和だったかなと思います。
そろそろお出かけも考えないとなりませんね。
まいあさんこんばんは。
いつまでも卒検のハンコをもらえない教習生の様です。
今までISO800のF2位で切ってましたが、ISOを上げてF4位での流しを試してみようかと思ってます。どういう感じになるか?