コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

SL人吉

  1. HOME
  2. SL人吉
2013年11月14日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(11/3)SL人吉を追いかける②~九州遠征その10~

坂本~葉木間で撮影した後、国道219号線を使ってSL人吉を追いかけます。 三連休なので行楽の車も多いので抜けないだろうと想像していましたが、天気が悪いせいか国道は空いており第一球磨川橋梁あたりでSLを抜くことが出来ました […]

2013年11月13日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(11/3)SL人吉を追いかける①~九州遠征その9~

ブルートレイン多良木で宿泊した後、鹿児島へ抜けるメンバーと別れ、人吉でレンタカーを借りて、九州道を八代へ向かいます。 予定では、おれんじ鉄道を走るED76牽引の4093レを撮影するつもりでしたが、あいにくの天気でしたので […]

2011年11月1日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

「SLやまぐち」と「SL人吉」の動画編

先月後半から紹介し続けてきた「SLやまぐち重連」と「SL人吉」をビデオ撮影したのをそれぞれ編集してYouTubeにアップしましたので、こちらもご覧ください。 写真は写真の良さ、ビデオはビデオならので良さがあり、SL撮影で […]

2011年10月31日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SL人吉を撮影~その8~

引き続き、10月に撮影したSL写真の続きです。 上りSLは、坂本駅で8分停車します。第一鉄橋で撮影して、県道を走り坂本駅に停車しているSLに追いついたのは発車の3分前でした。なんか間に合ったと言う感じです。 駅の裏手に回 […]

2011年10月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SL人吉を撮影~その7~

西人吉で撮影した後、渡で停車中のSLを追い抜きました。上り列車のハイライト、古い歴史を持つ鉄橋でトラスト橋とガーター橋の組み合わせとなっている第一球磨川橋梁で撮影すべく、車を八代方面へ走らせ、15時半前に鎌瀬に到着しまし […]

2011年10月27日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SL人吉を撮影~その6~

上りのSLを撮影する有名地にやってきました。午前中は薄日がさしたりしたのですが、午後になってどんより暗くなってきてしまいました。 構図に悩んだ末の結果、農家の方が刈入れしてましたので風物詩としてその姿を入れて撮影してみま […]

2011年10月26日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SL人吉を撮影~その5~

人吉温泉「しらさぎの湯」で一服した後、人吉駅に向かいました。 情報によると13:45頃から転車台で方向転換の入換作業があるとのことなので、まずは駅前の駐車場から庫に居るSLを撮影します。 2011.10.17 13:20 […]

2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SL人吉を撮影~その4~

白石駅を発車したSLを見送ったあと、車でさらにSLを追いかけます。国道に戻らず線路沿いの県道を走りますが、線路沿いには撮影によさそうな場所もあって、じっくりロケハンしたいものです。 SLは一勝地駅で10分停車するので、そ […]

2011年10月24日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SL人吉を撮影~その3~

海路駅の先で撮影した後、車を走らせると直ぐにSLを追い抜くことが出来きました。 この先SLは白石駅で5分停車するので、発車を撮影しようと駅に到着すると同時にSLもやってきました。 乗客が駅やSLを撮影して列車に戻ると、発 […]

2011年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SL人吉を撮影~その2~

撮影後、車に戻り国道を人吉方向に進ませると、鎌瀬の第一鉄橋でSLと並走して先行することが出来ましたが、その後軽トラに捕まり、差を開けることがままならず海路駅先の撮影ポイントに到着すると、直ぐにSLがやってきました。 ちょ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像