2013年6月29日 / 最終更新日時 : 2013年6月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 EF65-1106我孫子工臨(蘇我貨物5971レは1019号機) 今晩(6/28)の蘇我貨物には国鉄色の1019号機がやって来るので、バルブしに新小岩(信)へ行くと、6番線にロンチキが停車していました。 あれー今日は工臨があるのかと、千葉方に急ぐと丁度、機回しが終わり、開放車両の連結を […]
2013年6月26日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン EF64-1031「あけぼの」を撮る 今日は、順当に行けば朝の「あけぼの」には双頭機の1031号機の筈。 午後役所に行くので午後休にしたこともあって久々の朝撮りへ。 いくつかの候補地から選定したのは西川口~蕨間。 5時起きで出掛け、6時過ぎに西川口駅に到着し […]
2013年6月25日 / 最終更新日時 : 2013年6月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 EF64-39高尾工臨 最近日課になっている会社帰りの新小岩(信)探索ですが、今日20時半頃に立ち寄ると6番線にロンチキが停車しており、千葉方に機関車が停車しているのが見えました。 65かなと行って見るとEF64-39でした。 夜の工臨でロクヨ […]
2013年6月24日 / 最終更新日時 : 2013年6月24日 TRAVAIR お召し列車 原宿宮廷ホームに停車するEF81-81お召し 蘇我貨物5971レは、撮影済み釜が立て続けに上京しているので、工臨があればなぁと思いながら帰宅時に新小岩信を見てから帰宅しましたがチキ車やロンチキは居らず、今晩の夜遊びは運休となりました。 なので今日も過去画像の紹介です […]
2013年6月23日 / 最終更新日時 : 2013年6月23日 TRAVAIR 過去画像 雨の中を走るEF62荷物列車 梅雨時期は嫌ですね。 この週末は「鉄」撮影はしなかったので過去画像からそんな梅雨の時期に撮影した画像を紹介します。 1986年(昭和61年)の6月に東海道線で撮影したEF62-20(多分20号機です)の急行荷物列車31レ […]
2013年6月20日 / 最終更新日時 : 2013年6月20日 TRAVAIR 過去画像 奥多摩駅で発車を待つEF15 最近はBlogタイトル通りの写真を紹介していませんでしたので、今日は過去の画像を紹介します。 昭和60年頃の撮影だと思います。奥多摩駅で発車を待つ奥多摩工業の石灰輸送列車です。 ED16亡き後、数年間はEF15とEF64 […]
2013年6月19日 / 最終更新日時 : 2013年6月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 EF65-1104我孫子工臨を撮る(本日の5971レは1011号機) 今晩は会社帰りに新小岩(信)に我孫子工臨のロンチキが停車しているのを確認してから帰宅。5971レに合わせて出撃してきました。 5971レは1011号機で、7番線からチ・チキ4両を入換組成作業が終わったところを撮影です。 […]
2013年6月18日 / 最終更新日時 : 2013年6月18日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の5971レは1044号機 今晩19時半頃に新小岩(信)を通ったら、6番線にロンチキが停車していたので、今晩は工臨に5971レがブロックされちゃうなーと思いつつ、いつもの時間に新小岩(信)にやってきたらロンチキが居ませんでした。 どうやら今晩は20 […]
2013年6月16日 / 最終更新日時 : 2013年6月16日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の5971レは1033号機 今晩の5971レは1033号機でした。 この釜は今まで一度しか撮影していないので、バルブでも抑えておきたい釜です。 金曜日に充当される筈が運用差し替えで今日やって来ました。 2013.6.16 22:18撮影 まあ、今日 […]
2013年6月16日 / 最終更新日時 : 2013年6月16日 TRAVAIR 鹿島貨物 単96レを撮影 車のディラーで契約を済まして店を出るといい天気になっていたので、自宅への帰り道に新小岩(信)に寄って来ました。 今日の96レは原色の2121号機なのですが、残念ながら単機です。 2013.6.16 15:31撮影 この時 […]