コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

DE10

  1. HOME
  2. DE10
2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/10)DE10-1697大原工臨

会社帰りに新小岩(信)を確認すると6番線にチキが停車中で時間l的に深夜スジだろうと5972レが発車した辺りに新小岩(信)に行くとちょうどDE10-1697がチキと連結するところでした。 ダイヤ改正で出庫時間が早まったのか […]

2017年3月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/17)深夜のW工臨

会社帰りに新小岩(信)にチキが停車おり、時間的に深夜スジだなと言うことで23時頃に夜遊びスポットの新小岩(信)へ行ってみると、3番線にDE10-1704の大原ホキ工臨、6番線にEF65-1103の我孫子工臨が停車しており […]

2017年3月10日 / 最終更新日時 : 2017年3月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/9)DE10-1751木更津工臨

今日は、まいあさんから木更津工臨がありますよとの情報を貰ったので夜遊びスポット?の新小岩(信)に23時頃行ってきました。 チキ2両と組成されたDE10-1751ですが、残念ながらライトは消灯状態でした。 進路開通表示が出 […]

2017年2月25日 / 最終更新日時 : 2017年2月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/24)今日も1094レ

昨日、房総半島一周する工臨に充当されたDE10-1704がいつもとは逆のエンドになっているので1094レのお迎えをせずに、越中島の午後便を亀戸で撮影しました。 いつもは越中島方が1エンド側になりますが、今日のDE10-1 […]

2017年1月19日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/17)DE10-1704「DL勝浦」試運転

「DL勝浦」の試運転と言うか「SL館山」の送り込み回送と言った方が良いのか判りませんがSLの場所取りをした後、近くの目を付けていた場所に向かうとなかなかいい場所でした。 ただ見上げ構図になるので望遠で狙うとちょっと草が入 […]

2016年12月5日 / 最終更新日時 : 2016年12月5日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(12/5)深夜の鹿島甲種と大原工臨

日曜から月曜日に日付が変わって直ぐに、新金線に鹿島臨海鉄道の新造気動車の甲種回送があるとの情報をまいあさんから頂き、出撃してきました。 ただ、雨が降ったり止んだりだったので車に避難できる奥中脇で流してみました。 うーん、 […]

2016年11月19日 / 最終更新日時 : 2016年11月19日 TRAVAIR 鹿島貨物

(11/19)1094レ撮影で実証実験?

今日は天気も悪く撮影は諦めていましたが、雲は厚いもの午後には雨が止みました。1094レはEF64-1036で撮影済みですが、前から試してみようと思っていた、海神カーブから新金線への追いかけが車で可能かどうかを試してみまし […]

2016年10月29日 / 最終更新日時 : 2016年10月30日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/29)本日は午後から撮影です

午前中に用事があったので今日は午後から地元での撮影へ まずは1094レです。出来れば総武線内でも撮影したかったのですが、時間が無く新金線内での撮影となりました。 場所はいつもの東京街道踏切です。 今日はEF64-1037 […]

2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月12日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/12)DE10-1704佐倉工臨ロンチキ

20時過ぎに新小岩を通ると6番線にロンチキが停車していました。まだ釜が来てないので深夜スジだなと23時過ぎに新小岩(信)へ。 この前、木更津工臨があったばかりだから我孫子かな?と思ったらDE10-1704がアイドリングし […]

2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/3)木更津工臨と(10/4)の5971レ

昨晩、深夜スジの工臨があるとの情報だったので23時過ぎに新小岩(信)へ夜遊びに行って来ました。 6番線にDE10-1603牽引のロンチキが居ましたが、ヘッドライトが消灯していたので発車まで待っていると発車2分前にライトが […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像