コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

ロンチキ

  1. HOME
  2. ロンチキ
2018年3月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月5日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/5)EF64-37小淵沢工臨を金町で流す

今日はまいあさんから小淵沢工臨があるとの情報を頂き、会社帰りに金町でまいあさんと流してみました。 甲府に常駐しているEF64-1053が来るかなと思っていたら茶釜のEF64-37でした。夜の流しなら国鉄色の方が良かったな […]

2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/24)田端工臨と黒磯工臨返空

11時前にDE10が荒川を通過するのが見えました。となる昼発送があるかも?と思っていたら、まいあさんから田端工臨ですよーと連絡がありました。 返空の前に田端工臨と言うことですが、昼発送だと新金線内は光線状態は良くないので […]

2018年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/23)キヤ回と1094レ

半休取得した今日は順当に行けば、鹿島貨物2本とも国鉄色になる筈でしたが、そうは問屋がおろさないばかりに64は上京運用が運休、PFは運用差し替えで更新色になりW国鉄色になりませんでした。 でも越中島支線のキヤ検測があります […]

2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(2/17)189系TDR臨と1091レ&1094レ

今日は、長野区の189系が久しぶりにTDR臨として上京して来ます。時間的に1091レを新中川で撮影した後に西船橋で撮影出来そうなのでまずは中川土手へ 1091レに全検出たてのEF65-2066が入らないかと期待しましたが […]

2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/9)DE10-1685蘇我工臨流し

今日は新小岩操にロンチキが停車中してたので時間的に20時代か23時台だなとまいあさんと情報交換すると蘇我工臨と言うことが判明。 今日の新小岩操常駐機はDE10-1685で、すでに新小岩操でのバルブ撮影している釜だったので […]

2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2018年1月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/27)地元で週末

今日は寒い一日でしたが地元で撮影してきました。 まずはいつもの1091レを中川土手で 今日はEF65-2089の牽引で定時にやって来ました。 流石に2週連続で国鉄色は来ませんね。 この後は久しぶりに市川の展望台に上がって […]

2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年1月20日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/20)工臨返空と5971レ

今日は用事&飲み会があり、時間的に撮影出来るのは工臨の返空という事で、用事の前に中川橋梁で撮影して来ました。 今日はEF65-1105の牽引でした。 この後用事を済まして、飲み会へ向かいます。 久しぶりの中華街でした。 […]

2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(11/27)深夜スジの水戸ロンチキ工臨

夕方、まいあさんから水戸工臨の情報を貰いました。 が残業で2025のスジには間に合わないなぁ~と思っていたところ、20時前にまいあさんから、まだ釜が来てませんとの知らせがあり、もしかしたら深夜スジかもと言うことでそれなら […]

2017年11月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(11/7)DE10-1571蘇我工臨

会社帰りに新小岩(信)にロンチキが停車しているのを確認し、時間的に深夜スジだなと言うことで5971レが出発した後に出掛けてみました。 丁度、DE10-1571が機留線から出庫してきて組成が完了するところでした。ヘッドライ […]

2017年10月6日 / 最終更新日時 : 2017年10月6日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/5)平日の新金線撮影その2

新金線をロケハンした後、京成高砂駅前で遅い昼食をとった後、京成で海神まで移動して、1094レを海神カーブで迎え撃ちます。 通過20分前に現地入りして雲の動きと緩行線との被りにハラハラしながら待っていると船橋駅に進入するE […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像