2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (1/10)単機の1094レと水戸ホキ工臨 緊急事態宣言が一都三県に発出され、不要不急の都県を跨ぐ移動は自粛ということで地元でとどまることにしました。 今日は水戸工臨があるとのことでしたので単機の1094レ到着合わせて新小岩(信)へいってみました。 EF64-10 […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (1/6)鹿島貨物1093レとEF65-1102黒砂試単 今日は休業日で初貨物撮影をしてきました。 最初は横浜線の東急2020系甲種に行こうとも思ったのですが、都県を跨ぐ移動は自粛をとのお触れも出てますし、コロナが状況だけに地元で1093レを撮影です。 曇り空なので久々に小岩駅 […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 TRAVAIR 旅客列車 (1/1)初日の出と総武線 最近、初日の出は羽田空港や機上から拝むのがパターンですが、今年は遠出は自粛して地元で拝むことにしました。 それだけでは面白く無いので、初日の出が昇った直後に総武線と初日の出を絡めて撮影できなか試してみました。 トラスト橋 […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/31)撮り鉄納めは5971レ いつもなら撮り納は12/30の5971レなのですが、昨晩は北風が強くて極寒でしたので新小岩行は自宅で24時間手配と言うことで本日、撮り鉄納めをしてきました。 去年は国鉄色のEF65-2068の牽引でしたが年末年始の変運用 […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/29)新金線線路切換工事に伴う試運転 随分前から新金線の小松川街道踏切から高砂踏切間で道路拡張工事に伴って、複線用地で未使用の山側に線路を移設する工事が行われていましたがいよいよ新線が完成して昨晩の5972レ通過後から切り替え工事を行われ、今朝から使用開始と […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 TRAVAIR 鹿島貨物 (12/26)2020年1094レ納め 積載ありの1094レは土曜日の運転を最後に正月休みになりますので、撮り納め。 東京湾でタチウオ釣りをしてからギリギリ間に合わうのは新小岩発車と言うことで逆光承知で環七陸橋へ。 EF64-1018が積載少なめの1094レを […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/22)5971レ到着流し 先週末は濃厚接触疑惑があり、念の為不要不急の外出を自粛していましたが、その嫌疑が晴れたので火曜の夜は散歩を兼ねて新小岩信へ5971レの到着に合わせて行ってきました。 5971レは更新色のEF65-2057牽引で定刻に到着 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/18)越中島昼便と来なかった1094レ ランチの弁当を買いに出たついでに越中島の昼便を平井駅で撮影です。平日なら緩行線との被り率が低いですからね。 昨晩撮影したDE10-1752ですが、平井駅で1エンド側を撮影してなかったので順光で記録できて良かったです。 ラ […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/17)大原ホキ工臨 月曜日に砕石を貰いに西金まで行ったホキが木曜日に戻ってきたら、その晩に直ぐに散布で出発すると言うので夜の新小岩(信)へ 流石にホキ工臨とあって10名位集結していました。今日は信号所脇まで押し込んだようで定位位置より後ろで […]
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 TRAVAIR 鹿島貨物 (12/13)代走ついでに鹿島貨物を撮影 今日は成田空港でLXのA340代走(シップチェンジ)を撮影するので成田まで行くついでに鹿島貨物を撮ろうと夜明け前に出発して北浦橋梁へ向かいました。 東の空が明るくなった6時45分に現着すると既に30人位の撮影者が土手に展 […]