コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

ロンチキ

  1. HOME
  2. ロンチキ
2017年6月15日 / 最終更新日時 : 2017年6月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/15)EF65-1115小田原ロンチキ工臨

夏至も間近で今が一番日の長い時期ですが、梅雨とあってなかなかその恩恵に恵まれないのですが、今日は梅雨の晴れ間とあって良い天気でしたので、定時で退社して新金線へ もしかして夜の早スジ工臨があるかもと言うことで高砂橋へ 予感 […]

2017年6月3日 / 最終更新日時 : 2017年6月3日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(6/3)総武本線開業120周年記念号回送と工臨返空

早朝の送り込み回送を撮影した後、いったん帰宅して朝食を済ましてBLOGを更新してから、新小岩(信)を発車する総武本線開業120周年記念号を撮影する為に再び環七陸橋へ。 発車1時間前に到着したときには既に数名が待っておられ […]

2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/1)EF64-1053大月工臨返空

昨晩、大月工臨がEF64-1053ですよとの情報を貰いましたが帰宅が遅くなり撮影出来ませんでした。大月工臨なら1093レの露払いで新小岩(信)に戻ってくる筈と久しぶりの朝練に。 朝起きると雨が上がっていましたがどんよりし […]

2017年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/15)深夜のEF81-133水戸ロンチキ工臨

まいあさんから今晩、ロンチキの水戸工臨が深夜スジでありますよ~との情報を頂いたので5971レの並びを期待して新小岩(信)へ行ってみましたが、5971レはEF81-133に完全にブロックされてPFの姿が見えない位置でした。 […]

2017年1月28日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/28)川崎工臨返空と1094レ

今日は良い天気で撮影日和です。まいあさんから北浦に遠征するとのメールを頂き、どうしようかと悩んでいるうちに時間切れで地元で撮影することに。 まずは昨晩出た川崎工臨のロンチキ返空があるとの事なので中川土手で撮影します。 E […]

2017年1月21日 / 最終更新日時 : 2017年1月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/21)EF64-1053甲府ロンチキ工臨返空

昨日、新小岩を発車した甲府工臨が戻って来るのですが、今日は午後から多摩で会合が有るのでならば、中央線へ遠征しようと言うことで東京都を横断して高尾まで行ってみました。 8時過ぎに高尾駅近くの踏切に到着してみると踏切脇に撮影 […]

2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月20日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/20)EF64-1053甲府ロンチキ工臨

今週水曜日にも甲府ロンチキ工臨が運転されたの続いて今日も運転がありました。中央線のロンチキ工臨は結構連続するパターンが多いような気がします。 水曜日は残業で撮影出来ませんでしたのは今日こそは言うことでなんとか間に合いまし […]

2017年1月11日 / 最終更新日時 : 2017年1月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/11)今年初の工臨は甲府ロンチキ

2017年、越中島から発送されるレールの初荷は中央線向けのロンチキでした。 まいあさんから甲府ロンチキがあるとの情報だったので総武線の車内から新小岩(信)を確認すると7番線の交検チキが居るのでバルブ撮影は無理そう。 なの […]

2016年12月5日 / 最終更新日時 : 2016年12月5日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(12/5)深夜の鹿島甲種と大原工臨

日曜から月曜日に日付が変わって直ぐに、新金線に鹿島臨海鉄道の新造気動車の甲種回送があるとの情報をまいあさんから頂き、出撃してきました。 ただ、雨が降ったり止んだりだったので車に避難できる奥中脇で流してみました。 うーん、 […]

2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月12日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/12)DE10-1704佐倉工臨ロンチキ

20時過ぎに新小岩を通ると6番線にロンチキが停車していました。まだ釜が来てないので深夜スジだなと23時過ぎに新小岩(信)へ。 この前、木更津工臨があったばかりだから我孫子かな?と思ったらDE10-1704がアイドリングし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像