コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

東京街道踏切

  1. HOME
  2. 東京街道踏切
EF210-148 1094レ 新小岩(信)~金町間
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/22)午後は地元で岡桃代走の1094レを

午前の部を終えて一旦帰宅した後、岡山のEF210-148が鹿島貨物を代走しているとの事だったので、久しぶりに地元で1094レを撮影です。 雨が降りそうな天気になったのが残念ですが、マンション前でお出迎えです。 今日はほぼ […]

EF64-1046 東京街道踏切
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/30)遅スジの工臨と広更の1094レ

今日は久々に(元)広島更新色のEF64-1046が鹿島運用に入ったので、遠征も考えたけど、朝の1095レに北浦に100人以上集まったとか、既に置き三脚多数とかの聞いて、こりゃ成田線は「密」だなと言うことで取りやめて地元で […]

EF64-1049 東京街道踏切
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 TRAVAIR 鹿島貨物

(1/11)元広更色EF64-1049の1094レ

今日の1094レは元広島更新色(もどき)のEF64-1049が牽引なので地元で撮影してきました。できれば成田線に行きたかったですが自粛しました。 買い物行く用事もあったので車で出撃だったのでマンション前へ。定刻にやってき […]

2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 TRAVAIR 鹿島貨物

(1/13)1094レをモノヨツと地元で

今日は天気も良く絶好な撮影日和で、これなら朝から遠征すれば良かったなぁと思ったのですが、既に9時過ぎ。 なら1094レをモノヨツで撮って成田線の成田臨でもと思ったら夕方までに帰ってくつことになり、1094レだけの撮影にな […]

2019年11月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 TRAVAIR 鹿島貨物

(11/16)夕暮れの1094レ

この日の鹿島運用はEF64-1010です。ほぼ1年前の2018年11月17日にも1094レに充当されていて撮影しています。なので昨日も東京街道踏切で撮影してきました。 踏切脇からローアングルで狙うので三脚にカメラをセット […]

2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 TRAVAIR 鹿島貨物

(10/27)48時間遅れの1094レ

金曜日に千葉を襲った豪雨の影響で、金曜日の午後から成田線の運休し、その後土砂流入の復旧作業が続きようやく土曜日の夜に運転再開となりました。 鹿島サッカースタジアム駅で2晩過ごしたEF64-1013がようやく48時間遅れて […]

2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年7月15日 TRAVAIR 鹿島貨物

(7/15)今日は国鉄色の1094レだけ

折角の三連休も生憎の梅雨空で終わってしまいます。 今年はホント、晴れ間が少ないですよねぇ~。来週には梅雨が明けるようですが今度は一気に気温が上がりますから体調を崩しそうだし、なんと来週から「スムーズビス」とか言う悪法?に […]

2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 TRAVAIR 鹿島貨物

(6/29)EF64-1024の1094レ

国鉄色のEF64-1024が再び上京運用に就きましたが、朝から天気が悪く早朝の1095レはパスして1094レを狙うことにしましたがシトシト雨が続いたので、海神カーブ入口で狙って東京街道へ向かおうと車で出掛けましたが船橋市 […]

2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 TRAVAIR 鹿島貨物

(3/30)今日は1094レだけ

今日の1094レはEF64-1033という事で撮影してきました。 どういう訳か1033号機を撮影しているのは曇の日が多いのですよね、それに前回海神カーブで被られてますからそのリベンジという訳なのですが・・・ 1094レの […]

2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年11月17日 TRAVAIR 鹿島貨物

(11/17)EF64-1010の1094レ

今日は1094レを西船橋駅で撮影しようと出掛けましたが、この時期はかなり陰堕ちしておりこれは駄目だといつもの海神カーブへ行くことにしました。 通過10分前に到着して在線状況を確認すると先行の1470Fが3分延です。緩行線 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像