コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

DE10-1751

  1. HOME
  2. DE10-1751
2021.6.19 11:17撮影 1093レ 小岩駅
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 TRAVAIR 貨物列車

(6/19)雨の地元で貨物撮影

今日は朝から雨が降っていましたが、家にいても邪魔になるだけなのでカメラ片手に撮影に出かけました。 まずは1093レですが、雨なので小岩駅で撮影することにします。 廃車が始まったE217系ですから来たら撮っておかないとと言 […]

DE10-1751 単機
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/15)1093レと越中島2便

今日は予報が外れていい天気となりました。 うーん1093レは曇るから環七陸橋のつもりでしたので晴れるとなぁと場所替えも考えましたがその後の予定が狂うので、予定とおり新小岩(信)経由で環七陸橋に向かうと・・・ 1093レの […]

DE10-1751 日鉄チキ
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/19)越中島へ向かう日鉄チキ

今日ははるばる九州からロングレールを運んできた日鉄チキが越中島へ向かうと言うので丁度、お昼の買い出しついでに平井駅で撮影してきました。 平日なら被り率が低いのですが、なかなか姿を見せないのでハラハラしていたら、木更津常駐 […]

EF65-1115 試単
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/16)DE10交検チキとEF65-1115黒砂試単

今日はシャトル75レにEF66-27が入るかと思っていたら東海道線内の遅延で75レは代走になりそうだという事で予定を変更して地元で撮影することに。 改正後の初貨物撮影は日曜日が運休となった1093レからです。EF65-2 […]

EF65-1102 品川工臨返空
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/6)1093レと品川工臨返空

記事にするのが遅くなりましたが先週の土曜日、ダイヤ改正前の最後の土曜日は地元で鉄活動。 この日は曇りだったにで環七で1093レを撮ってみようと新小岩操に行くと、3番線にDE10-1697が停まってます。あれ木更津常駐機だ […]

DE10-1751水戸工臨
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/28)越中島支線のDE10工臨

亀戸に用事があったので今日は越中島支線のDE10を撮影してきました。 キヤ導入でDE10が見られなく可能性が高いですね。 まずは2便戻りを亀戸駅ホームで撮影してみます。 今日から3日間、越中島支線はDE10-1751が担 […]

DE10-1751田端操工臨
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/22)散歩しながらのDE10とEF64

今日は休業だったので、1万歩目指してカメラを手に散歩に。 まずは荒川土手で交検出場の配給、昼の2便を荒川土手で流してみました。 今日はズーム流しでトラスト抜きにチャレンジしてみました。 なんとか1枚だけ上手くDE10-1 […]

2020.10.14 12:25撮影 工9863レ 新小岩(信)~金町間
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/14)新津ロンチキ工臨と1093レ

鉄道記念日な今日は休業日でしたので地元メインで撮影してきました。 朝、DE10が単機で越中島へ向かったので昼発送がある訳で荒川土手へ。 DE10-1751がロンチキを牽引してやって来ました。今日は13両と長いので最後尾の […]

DE10-1751大宮操工臨
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(9/12)越中島支線と1094レ&5971レ

今朝、DE10が単機で越中島に向かう姿が見えたので昼発送があるなと言うことで1093レの前に荒川土手に行ってみるとDE10-1751が半ロンチキを牽引してやってきました。 ロンチキキヤが導入されると半ロンチキの運用はどう […]

2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/15)地元で国鉄色三昧

今日は朝から天気が悪かったのですが、地元で撮影してきました。 まずは越中島からの工臨発送を亀戸駅で。うーん看板が邪魔ですね・・・ DE10-1752の新小岩常駐も今日で一旦終了ですね。明日からは何号機が来るのかな? 緩行 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像