コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF65-2138

  1. HOME
  2. EF65-2138
EF65-2138 5971レ
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 TRAVAIR 蘇我貨物

(9/28)DE10バブルと5971レ

今日はDE10-1685が新小岩(信)の機留線でお休みしていると言うのでバブルしてきました。 深夜に佇むDE10はなかなかカッコよく見えます。 今まで新小岩(信)にDE10が居るのが当たり前でしたが、チキキヤになってDE […]

常磐色’スカ色  933H 金町~松戸間
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/26)裏本命のスカ色マト139編成

今日は江戸川土手で午前10時台の3列車を撮影しようと出かけました。小岩から自転車で北上しようと総武線に乗っていくとお座敷「華」とすれ違い、新小岩操に居るはずの1093レが見当たりません。 となると1093レは遅延だなとま […]

2021.5.29 12:18撮影
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/29)1093レとDE10-1604越中島チキ

今日の午前中ははあまり天気も良かったので1093レを環七で撮るかと散歩?を兼ねて出かけると常連さんが5人位集まってました。 少し前だと更新色の1093レだと自分一人って言うこともありました、今や貴重な更新色EF65-21 […]

2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 TRAVAIR 鹿島貨物

(12/5)PF代走の1094レと1092レ流し

今日は朝から寒い雨の日で、昼の越中島配給や工臨返空はパスして雨が止みそうな1094レを撮りに海神カーブへ。 一昨日発生した貨物システムのダウンにより遅延で機関車運用の乱れて1094レはEF65-2138の代走です。 今日 […]

EF64-1026 1094レ 望遠
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 TRAVAIR 蘇我貨物

(11/7)国鉄色の1094レと更新色の5971レ

土曜日は成田まで買い物に行く用事があったので、ついで?に成田線で1094レを撮影してきました。 国鉄色のEF64-1026牽引なので撮影者が多いかな?と思いましたが松木作踏切に13時過ぎに到着した際には2名ほどで意外と少 […]

2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/11)1094レと夜の新小岩(信)

新金線近くの「タクト」でランチしていると雨が結構降ってきました。うーんダメ元で行ってみましょうかと船橋へ移動すると雨は取り敢えず止んでおり、海神カーブへ歩いて移動します。 今日は国鉄色のEF64-1023だから撮影者が多 […]

2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 TRAVAIR 蘇我貨物

(8/18)お盆休み明けの週末

土曜日は午後から出かける予定でしたのでその前にかる~く1091レと1093レの週末セットを撮って来ました。 まずは土手で1091レです。 お盆明け直後で変運用なのか?EF65-2094の牽引でした。 やはり積載はイマイチ […]

2017年11月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月3日 TRAVAIR 蘇我貨物

(11/3)秋晴れの1091レと1094レ

10月は3週連続で週末に雨が降りようやく秋晴れの休日になりました。 綺麗な青空なので久しぶりに中川土手で1091レでもと思い、車で向かうとまいあさんも来られて、やっぱり考えることは同じですね~と 今日は定位置で少しあおり […]

2017年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年9月20日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(9/20)新金線で闇鉄

昨日、奥中区道踏切での流し撮りがまずまずの成績?だったので、今日も練習してみようと会社帰りに寄り道してみると新小岩(信)にEF81-98の品川工臨が停車してました。 今日は交検チキに完全にブロックしていたので、これは奥中 […]

2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/17)1094の追い掛け後

1094レの追い掛けで浜川崎まで行きましたが、その時1094レ以外にやって来た列車も撮影しました。 現地に到着して直ぐに踏切が鳴動するので何が来るのかなと様子をうかがっているとDE11がやって来ました。 JR貨物色のDE […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像