2018年7月19日 / 最終更新日時 : 2018年7月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/19)蘇我ホキ工臨 日曜日に西金に砕石を貰いに行ったホキが水曜日に戻ってきて、今日散布の為に蘇我まで往復するホキ工臨があると言うことで5971レが発車した後に新小岩(信)へ行って来ました。 到着すると機留線から出区して来たDE10-1704 […]
2018年7月15日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/15)国鉄色と水戸ホキ工臨 今日は1093レにEF65-2101が入るのでちょっと遠征を考えていましたが、京葉道路が渋滞している情報だったので遠征を取りやめて地元で撮影することに。 今日は1091レにも国鉄色のEF65-2067が入り2日連続の国鉄 […]
2018年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年7月14日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (7/14)SLパレオと1090レ 今日は家族運用でしたが、その合間にSLパレオを撮影しました。 できれば順光になる野上駅周辺まで行きたかったのですが、時間切れで樋口の鉄塔脇での撮影となりました。 でも少し排煙してくれたのでヨシとしましょう。 この後帰宅す […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/11)地元でPF祭り?(その3) 高砂で1094レを撮影した後、水曜日なので宇都宮配給がありますので青砥駅から東十条へ向かいます。 カシオペア紀行だとギリギリですが配給なら余裕があります。 今日はEF81かな、EF65かなと期待していると湘南新宿ラインが […]
2018年7月12日 / 最終更新日時 : 2018年7月12日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/11)地元でPF祭り?(その2) 工臨返空を撮影した後、小岩駅に戻り昼食でもと思いましたが、直ぐに黒砂(信)からPFが戻って来ますので市川で出迎えようと市川駅に行くと通過線が開通しており、直ぐにPFがやって来ました。 乗務員訓練も2週目ですが、また来週も […]
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/11)地元でPF祭り?(その1) 今日は、政府専用機撮影の為に休暇取得をしていましたが、豪雨災害の為首相の外遊中止となり政府専用機の運航も取りやめとなり地元で鉄活動することに。 折角の休暇?なので所要を済ましてからまずは1091レと1093レを小岩駅で狙 […]
2018年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/10)EF81-81水上工臨返空 前日の夕方に新小岩(信)からEF81-81で出発した水上工臨が朝帰って来るとの情報を頂いたので朝練してきました。 今日はいい天気なので順光で狙える奥中脇へ。6時過ぎに到着してスタンバイしていると踏切が鳴動します。 車に被 […]
2018年7月8日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 TRAVAIR 蘇我貨物 (7/8)週末の1091レと1093レ 今日は1091レに国鉄色のEF65-2070が入ると言うことで中川橋梁へ行ってきました。 全検出たての国鉄色とあって、今日は20人位の撮影者が集まった中、1091レは定刻にやって来ました。 夏光線なのでヒサシの影が出来て […]
2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/6)遠征転じて地元活動 今日は代休だったので中央西線へ遠征するを考えてました。6883レから夜のバルブ三昧までとEF64重連を追いかける計画だったのですが、中部地方は大雨とあって撮影どころでは無いので取りやめて地元で活動することに。 東京は曇り […]
2018年7月4日 / 最終更新日時 : 2018年7月4日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/4)午後のEF65とEF64 今週、新小岩操~黒砂(信)でEF65の乗務員訓練が行われています。今日は非番だったので1094レの撮影にああわせて海神カーブに行ってみました。 訓練は2往復行われていて、2往復目は下り訓練が通過すると直ぐに1094レとな […]