2025年10月19日 / 最終更新日時 : 2025年10月19日 TRAVAIR 貨物列車 (10/19)新鶴見でカモレ撮影 R6の点検と同時に出したRF24-105Lに不具合が見つかり、点検からそのままオーバホールに、おかげでお金が・・・ 出場後ちゃんと試運転してなかったので新鶴見で試し撮りをしようと出かけてみました。。 12時から14時にか […]
2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 TRAVAIR 鹿島貨物 (10/18)新機材で1094レを試し撮り 今日は試運転中の新機材RF100-500Lの撮り鉄向けテストと言うことで、望遠ねらいなら1094レの海神カーブかなと言うことで船橋へ 今日の1094レはEF210-109の牽引です。 定時で通過していきました。 その後は […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 TRAVAIR 民鉄 (8/31)小湊鐵道でキハ40を撮る② すっかり紹介するのを忘れていました。 8月の最終日、小湊鐵道へ遠征した際の続きです。「さくら」の観光急行を撮影した後、キハ40が上総中野から戻ってくるので上総舞鶴~上総川間間で待ちます。 ちょっと風景を入れてみました。こ […]
2025年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年9月28日 TRAVAIR 海外の鉄道 (9/15)フアランポーン駅留置のキハ183 前夜、ツアー臨でバンコクに戻って来たキハ183は、4番線に到着後そのままエンジンを切って留置となりました。翌日メークローン市場に訪れた後、再びフアランポーン駅に行ってみました。 昨日と同じく4番線にキハ183系が留置され […]
2025年9月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/27)1094レとキヤ工臨 今日の午後は船橋まで買い物用事があったのでならば1094レを海神カーブで狙おうかと出かけてみました。 1094レはEF210-358の牽引で積載も良好です もう秋の光線ですね ちちょいと買い物を済まして帰ってくると時間的 […]
2025年9月23日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 TRAVAIR ブルートレイン (9/23)栃木でDE10プッシュプルを撮る 今日は栃木~日光間でDE10のプッシュプル運転があると言うことで遠征してきました。 でもその前にE257系の返却回送が新小岩経由であるとの事なので行きがてらに寄り道 着発が5番とかだと良かったのですが1番だったので架線が […]
2025年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年9月21日 TRAVAIR 海外の鉄道 (9/14)フアランポーン駅に到着したキハ183 今回タイに行くきっかけになったのは、友人とキハ183に乗りたいね~と言う話からだったのですが、キハ183は団体ツアーで使用されているので乗るのが難しいそうだと言うことで14系になった訳です。 でもキハ183を見たいと言う […]
2025年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月19日 TRAVAIR 海外の鉄道 (9/13)ラオスを走る14系とDD51 先週末からアジアに鉄分、それもJNR成分を補給しに行って来ました。 成田からソウル、ホーチミンと乗り継いでやって来たのはラオスの首都、ビエンチャンです。 翌朝、ホテルから車で40分程のタイ・ラオス友好橋に行ってバンコクか […]
2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 TRAVAIR 旅客列車 (9/7)キハ40増結運用の日高本線 日曜日は弾丸で千歳基地祭と日高本線のキハ40撮影に行ってきました。 天気予報が悪く中止も考えたのですがセール運賃なので払い戻し額も微々たるモノなので行くしかないと渡道し、午前中は南千歳駅近くで撮影し昼前に苫小牧に移動して […]
2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/5)今日が最後?PF代走の1090レ EF65-2090の代走まつりですが蘇我試単もひとまず終わりの様なので、PF代走も終わりかもと言う事で今日は新宿踏切へ 亀有警察署前の歩道橋が無くなったのは残念ですが、踏切脇から水戸街道を渡る姿を撮れるので行ってみました […]