コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2015年6月23日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(6/21)買い物ついでに「SLもおか」

午前中1091レを撮影した後、嫁さんのリクエストで野菜などなど買いに道の駅めぐりに出かけました。4号線も攻め古河の道の駅まで来たので、真岡鐵道はすぐ近く。 腹も減ったので、SLを撮影して真岡の「みんみん」で餃子を食べよう […]

2015年6月22日 / 最終更新日時 : 2015年6月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/22)DE10-1654佐倉工臨

飲み会帰りに新小岩(信)を確認すると6番線にチキが停車していました。深夜スジだなと言うことで23時過ぎに新小岩(信)へ行ってみるとチキにDE10-1654が連結されていました。 今晩は佐倉行きの工臨だったようです。 こう […]

2015年6月21日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/21)場所選びは慎重に

今日の1091レには国鉄色のEF65-2121号機が充当されるので、曇り空ですが撮影に。 曇りなので、奥中脇で撮影してみようと久しぶりに行ってみます。 露出調整をしていると踏切が鳴動してやって来ました。 うわー雑草がそん […]

2015年6月20日 / 最終更新日時 : 2015年6月21日 TRAVAIR 旅客列車

(6/20)国鉄色の1094レとわくわくドリーム

今日の午前中は用事があり週末セットの撮影は出来ず、まいあさんから午後の1094レに国鉄色ですよとの知らせでなんとか間に合いました。 新小岩(信)進入を撮影しようとギリギリに現着して脚立を取り出して準備すると直ぐにやって来 […]

2015年6月19日 / 最終更新日時 : 2015年6月20日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/13)関西で国鉄型機関車を撮影

今回、「特別なトワイライト」を待っている間に、何本かの貨物列車がやって来ました。 新鶴見から昼間に大阪まで下る唯一のPF牽引の貨物列車がやって来ました。この頃まではまだ薄光が差していたのですが・・・ チキの返空を牽引する […]

2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 TRAVAIR 旅客列車

(6/13)大阪環状線で103系と201系を

大阪環状線には幾度と乗りましたが撮影したことがありませんでした。そろそろ大阪環状線にも新車が入るらしいので、今回予定より早く阿波座のホテルを出発して乗換駅の野田駅で撮影してきました。 ホームに上がり順光となる西九条側先端 […]

2015年6月15日 / 最終更新日時 : 2015年6月15日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/13)特別なトワイライト~EF65~

琵琶湖一周に向かう「特別なトワイライト」を撮影した後、一旦山崎から電車で京都へ移動して、嫁さんからのリクエスト物を購入し、河原町で昼食の後、阪急で再び山崎のカーブへ。 EF65が牽引するトワイライトは人気が高くかなり早い […]

2015年6月14日 / 最終更新日時 : 2015年6月14日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/13)特別なトワイライト~EF81~

金・土曜と関西へ遠征してきました。金曜は伊丹でスポッティング、土曜日は有名な山崎カーブで「特別なトワイライト」を撮影してきました。 土曜の朝、大阪のホテルをチェックアウトして大阪環状線の野田で軽く環状線を撮影した後に山崎 […]

2015年6月9日 / 最終更新日時 : 2015年6月14日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/9)空っぽの5971レ

今日は日曜に帰って来たホキが出るかな?と偵察次いでに5971レを撮影してきました。 5971レはEF64-1005の牽引でした。交検チキの連結が終わった後、操車担当が詰所の電気を消して事務所に引き上げたので、今晩のホキは […]

2015年6月8日 / 最終更新日時 : 2015年6月8日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/8)EF81-97品川工臨

3日連続でEF81を撮影すると言うのは、なかなか無い事です。 会社帰りに新小岩(信)を偵察するとEF81が停車していました。水戸工臨かなと釜を見ると97号機で水戸常駐機では有りません。 と言うことは田端から出庫して来た機 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 179
  • 固定ページ 180
  • 固定ページ 181
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像