2014年10月3日 / 最終更新日時 : 2014年10月3日 TRAVAIR 貨物列車 【備忘録】10月改正愛知区EF64首都圏運用 10月からJR貨物の新鶴見区と愛知区で運用持ち替えが行われたようです。いまあ る情報をトレースして新運用を計測してみました。 まあ、こんな感じなのかな。新Aは新鶴見のPF運用です。 まだ運用移行中だと思うので参考程度に […]
2014年10月2日 / 最終更新日時 : 2014年10月2日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/2)1091レと5971レが運用変更? 10月から貨物の運用変更がかなり発生したようです。 今日の1091/1090レにEF65-2096が入ったと言うことで、ぎりぎり新小岩に間に合う時間だったので、霧雨が降る中寄り道して来ました。 2014.10.2 19: […]
2014年10月1日 / 最終更新日時 : 2014年10月1日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/1)今日も5971レはEF64牽引でした。 昨日、EF64-1045が牽引した5971レですが、まさか今日は無いだろうとチェックすると、EF64-1020が牽引しているとの情報。 2日連続でか!と今日は市川駅での流しにチャレンジです。 2014.10.1 22:3 […]
2014年9月30日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン (9/30)北斗星流しと64代走5971レに木更津ホキ工臨 今日は久しぶりの赤羽で北斗星を流してきました。 通過10分前に5番線の定位置に到着すると同時に上り貨物の接近。所定ならEH500ですがヘッドライの位置が違うなぁと思ったらEF64-1013が通過していきました。どうやら遅 […]
2014年9月29日 / 最終更新日時 : 2014年9月29日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/29)1090レ国鉄色EF64-1016と高崎工臨EF65-1118 今日は1090レに国鉄色の1016号機が充当される日なので、いそいそと退社して新小岩(信)に向かったのですが、6番線にはロンチキ、7番線には交検チキが止まっていて撮影にはイマイチの状況です。 丁度1090レの入換が終わっ […]
2014年9月28日 / 最終更新日時 : 2014年9月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/28)出掛ける前に1093レと1091レを環七で 今日の1091レは運用状況から1020号機がループしそうな感じ。今日は幸手の権現堂に彼岸花を見に行く予定だったので、その前に環七陸橋で1093レと1091レを撮影してきました。 2014.9.28 11:16撮影 109 […]
2014年9月27日 / 最終更新日時 : 2014年9月27日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/27)週末セットの1091レと1093レ 今日もいつもの週末セットです。 本当は、早朝の工臨に行くつもりだったのですが、痛恨のミスで目覚ましのスイッチが入って無くて気がついたら6時。もうふて寝です。 いつものように通過10分前に中川橋梁に到着。今朝はかなり混雑し […]
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2014年9月26日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/26)5972レ流しと5971レバルブ 今日は用事を済まして帰ってくると新小岩(信)に工臨が停車してましたが出発間際なので撮影出来ないので、5972レを流そうと市川へ。 1090レは何回か流したことがありますが、5972レは初めての流しです。 2014.9.2 […]
2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2015年1月10日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 【動画】(9/21)D51-498「SLレトロ碓氷」 先週末に撮影したSLレトロ碓氷の動画版になります。 ちょっと広角気味で撮り過ぎた感がありますね。 それと2発目の松井田~西松井田間では、雑草がフレームインしちゃって見づらいのもいけません。 動画ももうちょっと気を使って撮 […]
2014年9月24日 / 最終更新日時 : 2014年9月24日 TRAVAIR 過去画像 【過去画像】リバイバル富士にEF65-501が登板? 12月にリバイバルで「富士」が東京~伊東間を走ることが発表されていますが、その牽引に高崎のEF65-501が当るのではと言う話になっているようです。 もし501が牽引する時は、ヘッドマークは丸富士か山形富士か? ちなみに […]