コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2014年5月31日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/31)新金線で新津工臨返空とEast-i検測を撮影

今日は、新金線にEast-iの検測試運転があり、丁度新津工臨の返空があるとの事なので出掛けてきました。 さすがに今日は暑い!自転車を漕ぎながら車にすれば良かったかなとちょっと後悔。 12時半過ぎに細田踏切に行くとなんやら […]

2014年5月30日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン

(5/30)鶯谷ロケハンと新鶴見工臨

6月は一番日の入りが遅くなる時期で一番遅いと日の入りが19時1分。 来春、廃止が確実視されている北斗星を撮影する最後の夏になるので、来月は色々と通ってみようと企んでいます。 昨日は、東十条の王子寄りで被られたので、今日は […]

2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2014年5月29日 TRAVAIR 蘇我貨物

(5/29)北斗星は被られ、蘇我貨物を撮る

昨日に引き続き、会社帰りに「北斗星」撮影。赤羽も飽きた?ので変わった場所でと言う事で、東十条での撮影にチャレンジ。 今日も埼京線は遅れてましたねぇ~お陰で十条で降りて歩いて東十条の王子寄りのポイントに着いたのは通過10分 […]

2014年5月28日 / 最終更新日時 : 2014年5月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/28)北斗星失敗。地元で新宿工臨を撮影

今日、会社帰りに北斗星にギリギリ間に合うと言うことで赤羽へ向かおうと湘南新宿ラインに乗車したら、埼京線で急病人発生で3分遅れ。 赤羽に到着したら、4番線の接近表示。カメラを取り出すと北斗星がやって来ました。 2014.5 […]

2014年5月26日 / 最終更新日時 : 2014年5月26日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/24)越中島行蘇我工臨返空撮影

今日は夜の工臨がありましたが、雨が降ってきたので撮影に行きませんでした。まあ予報とおりなんですけどねぇ。 なので今日は未紹介だった、土曜日に越中島支線で撮影したDE10-1752牽引の蘇我工臨返空です。 今日は松尾工場前 […]

2014年5月25日 / 最終更新日時 : 2014年5月25日 TRAVAIR 蘇我貨物

(5/25)小岩駅で1093レと1091レを撮影

今日は、綱島温泉に出掛ける事になっていましたが、その前にいつのもの1093レと1091レを撮影してきました。 午前中は曇っていたので、小岩駅で駆け上がりを狙いました。 小岩駅は被り率が高いんですが・・・ まずは1093レ […]

2014年5月24日 / 最終更新日時 : 2014年5月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/24)地元で1091レ、1093レと1118号機蘇我工臨返空

暇な週末は、1091レと1093レ撮影が定番?ということで出掛けてきました。 まずは中川橋梁で1091レを ド定番位置で構えるとやってきました。 2014.5.24 10:48撮影 牽引機は2070号機で定刻にやってきま […]

2014年5月23日 / 最終更新日時 : 2014年5月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/23)蘇我工臨はEF65-1118牽引

今日は新小岩(信)に蘇我行きのロンチキが停車していたので、深夜スジだなと言うことで5971レに合わせて新小岩(信)に行ってきました。 蘇我工臨だと現場によってDE10かEF65になりますが、どっちかな~と定位置に到着する […]

2014年5月22日 / 最終更新日時 : 2014年5月22日 TRAVAIR お召し列車

(5/22)E655系お召し回送を撮影

昨日、今日と天皇、皇后陛下が栃木、群馬県にお出かけになられ、移動にお召し列車が運転されました。 半休にして撮影に行こうかと思ったのですが、夕方に急変する天気予報だったので群栃へまで行かずに、E655系の回送だけでも撮ろう […]

2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2014年5月20日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/20)蘇我貨物5971レと我孫子工臨

今日、会社帰りに新小岩(信)をのぞくと6番線にロンチキが停車していました。車票をみると我孫子行だったので、深夜スジだなと言うことで5971レとあわせて撮影してきました。 今日の5971レは2040号機で、数少ないPS17 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 209
  • 固定ページ 210
  • 固定ページ 211
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像