コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2014年4月11日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/10)蘇我貨物5971レはカラシことEF65-2127号機

昨晩は、飲み会があり帰り道に市川で5971レが撮影できそうだとカメラを持って出社。予想より早くお開きとなり市川に行くには時間が早かったので、釜番台を確認しようと新小岩(信)へ。 5971レは5分遅れで到着して、機回し作業 […]

2014年4月10日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/9)蘇我貨物5971レはEF65-2092

4/9の5971レに改番後未撮影だったEF65-2092が充当されたので撮影してきました。 2014.4.9 22:23撮影 今日も出発信号機が進行現示した所を狙ってみました。 停止信号の赤が反射するより進行の青が反射す […]

2014年4月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(4/5)大井川鉄道SL3往復運転の日~その4~

家山で101レを撮影した後、上り列車撮影の為移動します。残念ながらこの後の下り列車は102レが家山で交換する15:42までありません。 なので、向かったのは家山から歩いて20分程の抜里俯瞰です。さすがに13時前だったので […]

2014年4月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(4/5)大井川鉄道SL3往復運転の日~その3~

大和田駅から一駅電車に乗って移動です。電車移動は機動力がありませんが、経営難に直面している大井川鉄道の支援だと思って今日は我慢です。 家山駅の先から俯瞰出来る場所があるので、その場所に行こうとすると、崖をあがる道が封鎖さ […]

2014年4月8日 / 最終更新日時 : 2014年4月8日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/7)蘇我貨物5971レはデカパンEF65-2040でした

昨晩、5971レにPS17パンタの2040号機が充当されたので新小岩(信)でバルブしてきました。 どうもPFだとバルブも気合が入いりません(笑) 2014.4.7 22:23撮影 この日はいつもより後ろ寄りに停車したので […]

2014年4月7日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(4/5)大井川鉄道SL3往復運転の日~その2~

俯瞰撮影の後、駅まで戻り今度は駅先の桜並木で撮影しようとやって来ました。 電車移動だと撮影場所が限られてしまうのが難です。 駅先のポイントには既に数名の方が準備していたので、場所と構図を考えてようやく落ち着いたのが100 […]

2014年4月6日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(4/5)大井川鉄道SL3往復運転の日~その1~

大井川鉄道はSL列車を3往復する日があります。春は桜のシーズンとGWに運転されます。先週の真岡鐵道の重連に行けなかった憂さ晴らしで行くことにしたのですが・・・前夜準備中に免許を財布ごと会社に忘れたのが発覚。 急遽、列車移 […]

2014年4月6日 / 最終更新日時 : 2014年4月6日 TRAVAIR 蘇我貨物

蘇我貨物1091レはEF65-2085号機

さて、昨日撮影した大井川の画像を整理しようとPCを立ち上げて、何気に今日の1091レの運用を見てみると、JR化後の現存PFでは未撮影の2085号機が運用に入りそうだと言うことで、中川橋梁へ 桜とのコラボも考えていたのです […]

2014年4月3日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン

(4/2)カシオペア色の北斗星

「北斗星」も来年のダイヤ改正で廃止の可能性が高いので、今のうちに赤羽で流し撮りをしようと時間があるときは撮影に言ってますが、北斗星運用で未撮影なのがEF510-510号機と512号機。 昨日(4/2)は北斗星に510号機 […]

2014年4月2日 / 最終更新日時 : 2014年4月2日 TRAVAIR 蘇我貨物

本日の蘇我貨物5971レは国鉄色2121号機

今日の蘇我貨物5971レには国鉄色の2121号機が充当されました。 最初は市川で流し撮りのつもりでしたが国鉄色と言うことで急遽新小岩(信)でのバルブ撮影に出掛けました。 2014.4.2 22:18撮影 最近、出発信号機 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 214
  • 固定ページ 215
  • 固定ページ 216
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像