コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2010年8月31日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

SLパレオ「SL銀河鉄道999号」

今日8月31日「銀河鉄道999in秩父」が開催され、秩父鉄道のSLパレオエクスプレス、C58-363に「999」のヘッドマークを付けた「SL銀河鉄道999号」が運転されました。 小学生の頃、毎週の「銀河鉄道999」を楽し […]

2010年8月28日 / 最終更新日時 : 2010年8月28日 TRAVAIR 過去画像

401系低運転台「エキスポライナー」

つくば万博の観客輸送には東京北局、水戸局の車両が大動員され、廃車対象になっていた401系の初期型車も万博輸送完了までその任についていました。 153系を彷彿させる401系低運転台車も快速「エキスポライナー」に使用され、大 […]

2010年8月26日 / 最終更新日時 : 2010年8月26日 TRAVAIR 連絡船

函館港を出航する八甲田丸

冬の日、函館港を出航する八甲田丸を函館中央埠頭で撮影しました。 風が強く寒くて、埠頭に置いてあったコンテナの影に隠れて出航するのを待っていました。 確か、市電がまだ5号線を五稜郭方面に走っていたので、それに乗って撮影に行 […]

2010年8月25日 / 最終更新日時 : 2010年8月25日 TRAVAIR 過去画像

上野駅に到着したEF58-141牽引の集約臨

毎年、5月から7月にかけては栃木県内の中学校、高校の修学旅行輸送シーズンで、毎日のように12系の集約臨が走ってました。 田町区の167系は神奈川県、新前橋区の165系は群馬県と地区ごとに大体の縄張り?があり、栃木県は、小 […]

2010年8月24日 / 最終更新日時 : 2010年8月24日 TRAVAIR 過去画像

日置川鉄橋を渡るEF60-84牽引の貨物列車

竜華機関区に配属されたEF60は、EF15に代わって阪和・紀勢本線の貨物列車牽引をしていました。 紀勢本線自体の貨物列車もこの後直ぐに廃止され、同時期に12系客車列車も電車化され、EF60が紀勢線で活躍したのは僅かな間で […]

2010年8月23日 / 最終更新日時 : 2010年8月23日 TRAVAIR 連絡船

連絡船カテゴリーを追加しました。

先週末、お台場の船の科学館別館「羊蹄丸」に行ってきました。 この夏、青森で「八甲田丸」、函館で「摩周丸」に出会い昔の記憶が蘇ってきました。 連絡船終焉間際に撮影したネガが出てきたので、連絡船の写真も少しずつ紹介していきま […]

2010年8月21日 / 最終更新日時 : 2010年8月21日 TRAVAIR 過去画像

EF58-160きかんしゃ大集合

北海道遠征シリーズもほぼ作品を出し切り、また昔のスキャン画像に戻りました。 1984年(S59)の夏休みに浜松機関区で開催された機関車撮影会に仕立てられた12系臨時列車が沼津~浜松機関区間で運転されました。 その時の牽引 […]

2010年8月20日 / 最終更新日時 : 2010年8月20日 TRAVAIR 旅客列車

名神クロスで出会った国鉄型車両

「日本海」を待つ間にやってきた国鉄型特急車両達です。日本海撮影が目的だったので、他の列車の通過時間とか調べてなかったので、僅かの間にそれだけの国鉄型車両がやって来るとは思いもしませんでした。 まずは、381系の「スーパー […]

2010年8月18日 / 最終更新日時 : 2010年8月18日 TRAVAIR 貨物列車

DE15の甲種回送を撮影

姫川駅で、DD51の貨物列車を撮影した後、前日SLを撮影した小沼湖畔で、DD51牽引の上り4092レとこの日DE15の甲種回送が同じような時間で大沼を通過するので両方を撮影しようとしたのですが・・・ 4092レは時間を過 […]

2010年8月17日 / 最終更新日時 : 2010年8月17日 TRAVAIR 貨物列車

姫川駅を通過するDD51牽引の貨物列車

落部で「北斗星」を撮影した後、SL撮影で訪れる予定の「姫川駅」を下見に立ち寄ります。 駅舎に向かう道を探して、ようやく辿りしたい姫川駅は、ホント秘境駅に相応しい佇まい&場所でした。 駅に到着するGoodなタイミングでDD […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 286
  • 固定ページ 287
  • 固定ページ 288
  • …
  • 固定ページ 320
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像