コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2010年3月11日 / 最終更新日時 : 2010年3月11日 TRAVAIR 旅客列車

EF64-1030「あけぼの」

つい最近、「あけぼの」の牽引にあたっていたEF64一般型があけぼの運用がら離脱して、高崎に転属すると知りました。 夏くらいに一般型のあけぼのを見て、なかなかカッコいいなぁと思って、ちゃんと撮ろうと思っていたのですが、こん […]

2010年3月9日 / 最終更新日時 : 2010年3月9日 TRAVAIR 過去画像

183系あずさ

中央線を走る「あずさ」と言うと183系が一番しっくり感じるのは年寄りになった証拠でしょうか? 臨時で幕張区の初期型が入る運用もありましたね。個人的には183系は貫通型の方好きでした。 どうも、今の「かいじ」や「あずさ」は […]

2010年3月7日 / 最終更新日時 : 2010年3月7日 TRAVAIR 過去画像

EF58-141&89単機回送

昭和61年の2月だったと思います。EF58-89と141が団臨牽引で上京した後、宇都宮まで重連で単機回送されることが数回ありました。 日に数本の団臨が運転されることが当たり前にあった時代には、こういう単機回送も多く設定さ […]

2010年3月6日 / 最終更新日時 : 2010年3月6日 TRAVAIR 過去画像

新宿駅で並ぶEF58-122とEF64-74

中央線から東北方面に向かうオク座牽引の為、EF58-122が単機で回送されてきて、新宿でEF64からバトンタッチをする際に撮影したものです。 新宿駅で機関車が機回しをするなんて、今では不可能になってしまいました。 この時 […]

2010年3月4日 / 最終更新日時 : 2010年3月4日 TRAVAIR 過去画像

品川駅に単機回送で到着したEF58-61

この日、築地市場(汐留)からサロンエクスプレス東京を使用した団臨が運転されました。 この日、品川機関区近くの貨物線から東海道線へ入る場所で待ち構えていたのですが、東海道貨物線経由だったのを知らずに、貨物線を貨物ターミナル […]

2010年3月3日 / 最終更新日時 : 2010年3月3日 TRAVAIR 過去画像

165系お座敷電車「なのはな」

千葉鉄道管理局ではお座敷客車を保有しておらず、お座敷列車はオク座などが成田線経由で運転されていましたが、当時のお座敷列車ブーム?で千葉でも保有することが検討されていました。 既に千葉局には客車区は無くこの当時主流であった […]

2010年3月1日 / 最終更新日時 : 2010年3月1日 TRAVAIR 旅客列車

<<大糸線撮影地>>小滝~平岩間

小滝を発車したキハはゆっくりとしたスピードで平岩への勾配の上っていきます。 この間、併走する国道はスノージェットの中をくぐり抜けていきます。 小滝からの連続したスノージェットが開けたところから大糸線を望む事ができます。コ […]

2010年3月1日 / 最終更新日時 : 2010年3月1日 TRAVAIR 旅客列車

<<大糸線撮影地>>小滝~根知間

もう、ココは有名撮影地ですから説明の必要がないですね。 国道148号線の橋梁から撮影するのですが、歩道が反対側になっており白線内からはみ出ないようにしないと、いけません。2/27、28の昼間は糸魚川鉄道部が線路側に赤コー […]

2010年3月1日 / 最終更新日時 : 2010年3月1日 TRAVAIR 旅客列車

<<大糸線撮影地>>根知~頸城大野間大野トンネル側

大野トンネルから出てきてカーブしている場所を俯瞰気味に撮影するポイントです。 写真は429Dを撮影したものです。 この日の予報では午後から回復基調だった筈なのですが、どん雲になってしまいちょっと露出が苦しかったです。手前 […]

2010年3月1日 / 最終更新日時 : 2010年3月1日 TRAVAIR 旅客列車

<<大糸線撮影ガイド>>南小谷~中土間

こちらも、すでに雑誌などで取り上げられている有名撮影です。 ちょうどこの鉄橋の中土側に捨て雪が山のように積みあがっている所から撮影するのですが、これから雪解けが進むと思われますので、雪山に上る際には注意が必要です。 上手 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 296
  • 固定ページ 297
  • 固定ページ 298
  • …
  • 固定ページ 320
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像