コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2009年12月7日 / 最終更新日時 : 2009年12月7日 TRAVAIR 過去画像

489系「白山」

大宮~宮原間を走る489系「白山」です。この当時は碓氷峠が無くなるなんて思ってもいなかったです。 いつのまにか長野新幹線があれよあれよと言う間に、碓氷峠廃止と言う話になって、「白山」も惜しまれつつ?廃止となってしまいまし […]

2009年12月6日 / 最終更新日時 : 2009年12月6日 TRAVAIR 過去画像

アルファコンチネンタルエクスプレス

北海道でリゾート気動車の先人となった、キハ56改造の「アルファコンチネンタルエクスプレス」です。 以前の国鉄ならこのようなリゾート列車が誕生することは無かったでしょうが、末期の増収政策推進の中で千歳空港(現南千歳)から石 […]

2009年12月5日 / 最終更新日時 : 2009年12月5日 TRAVAIR 過去画像

EF62-54牽引のサロンエクスプレス東京

ラストナンバーのEF62-54が牽引するサロンエクスプレス東京です。高崎駅の2番線に停車していて、このあと信越線に向かっていきました。 多くの同僚が東海道・山陽線へ転向した中、このEF62はJR東日本に継承されて、現在は […]

2009年12月4日 / 最終更新日時 : 2009年12月4日 TRAVAIR 過去画像

沼津機関区100周年記念機関車展示撮影会

沼津機関区が誕生して100周年となった1986年夏に開催された沼津区にゆかりのある旧型機関車を集めた展示撮影会があり、その時に撮影したものです。 この日は、東京を午後に出る急行東海3号(5号かな?)に乗って行ったので、既 […]

2009年12月3日 / 最終更新日時 : 2009年12月3日 TRAVAIR 過去画像

EF65-513牽引の貨物列車

以前、EF65-513が寝台特急「富士」を代走した時の写真を紹介しましたが、今日は山崎の直線で撮影した貨物列車を牽引している姿を紹介します。 ワム主体の貨物列車ですが、編成中央にコンテナ車も連結されています。 F型はやっ […]

2009年12月2日 / 最終更新日時 : 2009年12月2日 TRAVAIR 過去画像

代々木の踏切を通過するロクイチ

昭和61年の5月の朝、代々木の踏切を新宿へ回送する「サロンエクスプレス東京」を牽引するロクイチ。 この時期は新宿駅の貨物扱いは無くなったものの、新宿駅で機回しが出来る程線路に余裕がありました。 今じゃ、新宿駅だけでなく、 […]

2009年12月1日 / 最終更新日時 : 2009年12月1日 TRAVAIR 過去画像

EF64-1035が牽く高崎線貨物列車

高崎線を走るEF64-1035の貨物列車です。熊谷貨物ターミナルで秩父鉄道から継承した石灰石輸送なのでしょうか? 機関車次位には空車のトラが連結されています。 そう言えば、最近このような無蓋貨車って見なくなりました。今は […]

2009年11月30日 / 最終更新日時 : 2009年11月30日 TRAVAIR 過去画像

ときめきの恋列車

昭和60年の夏に小海線の清里駅で撮影した、キハ52の「ときめきの恋列車」塗装車です。 キハ52に混じってキハ58の姿も見えます。 今でこそ新型キハに置き換わってしまいましたが、昔はこんなカラフルな列車が走っていたんですね […]

2009年11月28日 / 最終更新日時 : 2009年11月28日 TRAVAIR 過去画像

東海道線草津行111系非冷房

東海道線の有名撮影地、山科で撮影した東海道線の快速電車です。 111系の原型大目玉車です。 今では冷房車が当たり前ですが、20年前はまだまだ非冷房車が冷房車に混じっていたりしましたが、全車非冷房って言うのは比較的大阪には […]

2009年11月27日 / 最終更新日時 : 2009年11月27日 TRAVAIR 過去画像

DD51-828牽引の12系団臨が餘部橋梁を渡る

昭和61年の7月に撮影した、餘部橋梁を渡る12系の団臨です。 12系7両なので、編成の両端がスハフ12になっています。 山陰地区のDD51はスノープロウ装備が基本でしたので、こうやってスノープロウ未装備の800番台がこう […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 303
  • 固定ページ 304
  • 固定ページ 305
  • …
  • 固定ページ 320
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像