2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 TRAVAIR 貨物列車 (2/9)九州カモレ遠征② いつもなら博多駅前のホテルに泊まり朝の貨物を博多駅で流すのがパターンでしたが、今回は博多のホテルが高くて止まれず鳥栖駅前のルートインに宿泊しました。 なので朝の貨物は鳥栖貨物で撮影しようと4093レの発車を狙います。 夜 […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 TRAVAIR 貨物列車 (2/8)九州カモレ遠征① 2/7~9まで関西・九州へ乗り&撮り鉄遠征をしてきました。 九州上陸後、日南線からくま川鉄道に移動する際の高速バスが運休となり、鹿児島経由の代行輸送となりました。 お陰?で撮影する予定のなかった1062レを撮影することが […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 TRAVAIR 貨物列車 (2/1)三度目の正直の8460レを 今日は三度目の正直という事でPFタンカーの8460レ狙いで新鶴見へ行ってきました。 鮫の72レから狙おうと12時半に小倉陸橋の階段に到着して撮影開始です。 72レはEF66-125の牽引でした。 この後、3086レが通過 […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 TRAVAIR 貨物列車 (1/17)長野で80レを撮影 ジジババ切符(大人の休日倶楽部切符)シーズンと言うことでまずは前菜?と言うことで夕飯を兼ねて長野で80レを撮影しよと金曜日の夕方で「あさま」で長野駅に 5番線に115系がいる筈と6番線に降りると湘南色の115系です 湘南 […]
2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (1/5)安中貨物の前にお年玉?のカシオペア 日課の1万歩散歩ついでに何か撮れるものはあるかな?とお正月でも運転している安中でも行ってみるかと以前撮影したことのある柏~南柏間に行ってみることにしました。 東武線と上手くコラボできると良いなと待っている釜の音がします。 […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 TRAVAIR 貨物列車 (12/31)撮り納めは新鶴見で 地元の貨物は年末年始運休になってしまったし、幹線筋の貨物も殆ど運休。でも石油輸送は年末まで運転する事が多いのでなら新鶴に行ってみようかと言う事で新川崎へ あ~やっぱり今日も代走だだと新鶴見機関区を眺めながら小倉陸橋へ 富 […]
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 TRAVAIR 貨物列車 (12/10)Peachの弾丸往復で福岡遠征② ダイヤ乱れで来る列車がこなかったりしてお腹も空いたこともありお昼で一旦撤収してランチと乗り鉄をしてから夕方のED76運用に合わせて再び多々良川へ行ってみました。 遅れの2071レが来る時間ですが、上りのスジがあるので千早 […]
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 TRAVAIR 貨物列車 (12/14)PFタンカーのはずが・・・ 今日はPFタンカーを撮るうと新川崎へ行ったのですが・・・ 12時半に到着するとまずは72レです。 EF66-126の牽引ですがなんか色褪せてますね。 続行で3086レがやって来ます。 新鶴のEF210-345の牽引です。 […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 TRAVAIR 貨物列車 (12/10)Peachの弾丸往復で福岡遠征① ピーチが日帰り福岡往復9800円と言う運賃を使って日帰りで遠征してきました。 成田6:45発のピーチ517便は定刻に福岡空港に到着。地下鉄で博多駅には9時半前に到着したので6番線ホームから鍋島貨物の4081レを狙いますが […]
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 TRAVAIR 貨物列車 (12/7)地元で1094レを撮影 このところ遠征が続いていたので今日は地元でゆっくりと言う事で散歩ついでに1094レを狙いに新小岩(信)に向かうと赤い奴が4番線に停車していました。 今日はDD200-5が越中島へ行っていたようです。チキが居なかったので昼 […]