2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 TRAVAIR 貨物列車 (12/31)撮り納めは8685レ 今朝、雨で曇っていたので8685レを西船橋で狙うのにはちょうどいいなと思っていたら急速に天気が回復していい天気になってしまいました。 まあ運転があるか判らないし行くだけ行くかと出かけてみましたが、時期的にド逆光になるなと […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 TRAVAIR 貨物列車 (12/30)年末も走る8876レ 鹿島貨物は今日から年末年始休暇。貨物は撮影出来ないな~と思っていたら今朝の8877レは運転されていたようなので、戻りの8876レがあるかもと東松戸まで行ってみました。 8876レは定刻にEF65-2084でやってきました […]
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 TRAVAIR 貨物列車 (12/15)蘇我経由で4098レ この日ダイヤ改正のリリースがでましたが千葉の255系の引退が発表されました。なので?錦糸町から千葉まで255系「しおさい」で蘇我経由で帰ってきました。 蘇我に着くとKD602が入換を行っているところでしたので流しておきま […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 TRAVAIR 貨物列車 (12/3)チキ付き5971レ ひたちなか海浜鉄道でキハ205の貸切乗車をして納会でいい気分になって、「ときわ」に乗車しての帰り道、時間的に松戸で79レと5971レを撮れるなと言う事で、松戸駅に寄り道しました。 EF66の79レは下り快速が待避するのを […]
2023年12月3日 / 最終更新日時 : 2023年12月3日 TRAVAIR 貨物列車 (12/2)タンカー8876レとホキ付き5971レ 土曜日は買い物で御徒町まで行ったのでついでに大回りで8876レを市川大野で狙ってきました。ホントは東松戸を考えていたのですが、新松戸から乗った乗った武蔵野線が遅れていて東松戸は被りそうな予感がしたので・・・ 2分遅れでや […]
2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 TRAVAIR 貨物列車 (12/1)京葉線で4098レ 最近、定時で帰れる時は蘇我回りがパターンになってきてます。もう少し早ければ8876レ到着から狙いたいですが定時では4098レがギリギリです。 今日は快速が少し遅れていたので4098レの入線が撮影できました。 E217との […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (11/18)九州撮影遠征その4 SL人吉は玉名停車があるので熊本界隈で撮影した後、追いかけも出来そうなのですが時間的に微妙なのと道もよく分からないので深追いはせず、遅れの1071レがやってくるのでそちらを狙おうと植木駅近くのアウトカーブに行こうと車を走 […]
2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月25日 TRAVAIR 貨物列車 (11/24)蘇我で新習志野で4098レ 金曜日は定時退社だったので、最近ハマって?いる蘇我と新習志野での4098レ撮影です。 4098レは蘇我には19時半到着ですが、1番線到着の快速と同時入線なので撮影出来ませんが、入換は十分撮影できます。 KD602が切り離 […]
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/18)九州撮影遠征その3 九州遠征の際はいるも博多駅前のルートインに宿泊するのですが、今回はルートインが取れず日航ホテルの裏側にあるホテルに宿泊しました。 駅までは歩いて5分ほどなので朝練にも支障がありません。 5時50分に部屋を出て、博多駅に向 […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 TRAVAIR 貨物列車 (11/17)九州撮影遠征その2 鹿児島で銀釜を撮影した後、鹿児島中央駅から「みずほ」に乗って宿を取ってある博多に向かい、馴染みのお店に顔を出して夕食にした後、深夜のカモレを流そうと再び博多駅へ。 まずは22時過ぎに到着の鹿児島行の4091レです。 ロー […]