2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (10/18)信濃路ロクヨン撮影遠征その4 下諏訪駅先の踏切でE217廃回出発を流した後、駅に戻って後続の長野行に乗車して廃回を追い掛けます。 前回は折角、ジジババ切符で追い掛けたのに先行の「しなの」が篠ノ井線内で鹿と衝突して抑止となったお陰でダイヤが乱れて撮影出 […]
2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 TRAVAIR 貨物列車 (10/20)カラシの3092レを新川崎で 金曜日は金曜日は定時で上がれそうだったのでたまには金町で1090レでもと思ったら3092レがカラシとのことだったので予定変更して新川崎へ。 陸橋上は撮り鉄が山盛りだったので、上からの撮影は諦めることにして、まだ時間もある […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 TRAVAIR 貨物列車 (10/18)信濃路ロクヨン撮影遠征その2 贄川で撮影した後は塩尻まで戻って8872レを撮影します。 午後になると洗馬辺りは正面から光線が当たるので順光になる以前篠ノ井線120周年号を撮影した広丘寄りへ向かいます。 踏切脇にするか畑脇から撮るか悩んでいると踏切が鳴 […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 TRAVAIR 貨物列車 (10/18)信濃路ロクヨン撮影遠征その1 久々に中央西線のロクヨンを撮りたいなぁ~と思っていたらE217廃回の情報を貰い、日帰りで東京都区内発東京都区内行乗車券でに信濃路向かいました。 この日は名古屋地区で人身事故があったとかで塩尻で接続する長野行「しなの5号」 […]
2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 TRAVAIR 貨物列車 (10/15)久しぶりの隅田川駅で配8592レ 配8592レが桃になって足が遠のいてましたが今日は久しぶりに隅田川駅まで散歩してきました。 丁度、金太郎3054レが到着したところで入換するところでした。 HD300-4が満載したコキを引き上げていきます。 宅急便コンテ […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 TRAVAIR 貨物列車 (8/28)九州乗り撮り鉄遠征 その4 遠征3日目香椎カーブで朝練した後、博多駅前のホテルに戻ります。 定宿なのであまり変わり映えしない朝食の後チェックアウトして再び香椎へとんぼ返りします。 ED76の1063レと5075レを狙いますがダイヤが乱れていたので在 […]
2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 TRAVAIR 貨物列車 (8/28)九州乗り撮り鉄遠征 その3 博多駅前の定宿ルートインに宿泊し朝5:40にEF81のカモレを捕獲する為博多駅から箱崎駅に向かいます。ルートインはホテルから駅までペリカンデッキで繋がっているのでストレスなく行けるので便利なんでよね。 朝6時でまだ暗いか […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 TRAVAIR 貨物列車 (8/27)九州乗り撮り鉄遠征 その2 九州遠征2日目、朝5時半大阪南港からフェリーで新門司港に到着した後、連絡バスで門司駅へ向かいます。 小倉行に乗車して北九州貨物タを通過するとEF81-454が入換しています。どうやらこの後撮影する1087レのようです。 […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 TRAVAIR 貨物列車 (8/26)九州乗り撮り鉄遠征 その1 8月最終の週末は遅い夏休みと言う事で九州へ行ってきました。 7月に購入した青春18きっぷが2日分あったので、東京から始発321Mで出発して三島から「こだま701号」で豊橋までワープした後、名古屋には9:30に到着すると直 […]
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 TRAVAIR 貨物列車 (8/11)お盆休み前に地元で 新小岩界隈は今日の運転でお盆休みに入るので、1093レを工事が終わった環七で撮って、小岩で皿うどんのランチにしようかと出かけてみました。 まずは新小岩(信)停車中の1093レを撮っておきます。 今日はEF210-119牽 […]