2018年2月17日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (2/17)189系TDR臨と1091レ&1094レ 今日は、長野区の189系が久しぶりにTDR臨として上京して来ます。時間的に1091レを新中川で撮影した後に西船橋で撮影出来そうなのでまずは中川土手へ 1091レに全検出たてのEF65-2066が入らないかと期待しましたが […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月7日 TRAVAIR 旅客列車 (2/3)中央西線遠征~午後編~ 日出塩から塩尻に戻り12:08発の「しなの10号」に乗車して南下します。6両編成でしたが自由席でも結構空いていたので、ゆったり乗車出来ました。 「しなの」は本山宿で撮影したJRFマークなしコンビのEF64-1020と10 […]
2017年12月9日 / 最終更新日時 : 2017年12月10日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (12/9)「ゆう」と1094レ 今日は買い物で出掛ける予定だったので準備をして出掛けようとしていたらまいあさんから、架線凍結影響によるダイヤ乱れで「ゆう」が遅れてますとのメール。 あ、今日は「ゆう」があったなぁ~今から間に合うかな?と駄目元で新金線へ […]
2017年12月2日 / 最終更新日時 : 2017年12月2日 TRAVAIR ブルートレイン (12/2)1094レとカシオペア 今日は午後から1094レを海神カーブで撮影しようと出掛けました。 現地に着くと思っていた以上に影落ちしており、少しでも日が当たる場所をといつもより西船橋寄りで狙うことにしたのですが・・・ EF64-1024の1094レが […]
2017年11月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月5日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (11/5)EF65-501の12系返却回送 今日は出掛ける予定が無くなり、これなら横田にエアフォースワンを撮りに行けば良かったなぁ~と思っていたら、まいあさんから「午後にEF65-501の12系回送がありますよ」との情報を頂きました。 「陸羽東線全線開通100周年 […]
2017年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年10月23日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (10/21)原色EF64重連「ELみなかみ」② 無事に「ELみなかみ」の追い掛け撮影も出来て良かったと思い道具を片付けているとタイフォンの音が聞こえ、さっき井野から乗って来た115系が上り列車となって水上から戻って来ました。 カメラを再び取り出してやって来る115系を […]
2017年10月21日 / 最終更新日時 : 2017年10月21日 TRAVAIR 旅客列車 (10/21)原色EF64重連「ELみなかみ」① 今日は国鉄色のEF64-1052と1053が重連で12系5両を牽引すると言うので、愛知区の原色が離脱した今ではかなりレア。 さらの客車は青い12系となれば貴重なシーンとなると言うことで出撃を計画していましたが、予報は前日 […]
2017年10月8日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 TRAVAIR ブルートレイン (10/7)1094レとカシオペア 朝は雨が降りどんより雲でしたが、午後になると青空も見えてきました。 夕方にはカシオペア紀行もあるので、ならば1094レからカシオペアに流れる運用に入ろうかなと、14時過ぎに船橋の海神カーブへ行ってみました。 時折、雲が太 […]
2017年10月7日 / 最終更新日時 : 2017年10月7日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (10/7)大賑わい?の新小岩(信) 今日は釣りの予定でしたが天候不良で中止、でも朝には雨も止み1091レが国鉄色のEf65-2139と言うことで撮影に出かけてきました。 でも2139号機は木曜日に中川土手で撮影したばかり。曇りだし今日は新小岩(信)進入を狙 […]
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (9/24)「SL日本海庄内号」遠征その1 日曜日は以前から計画していた羽越本線の「SL日本海庄内号」の撮影遠征に出かけてきました。 1か月前に購入した35%割引の「お先にとくだ値」で押さえた、とき301号に上野駅から乗車して新潟駅に向かい、新潟からはレンタカーで […]