(10/7)1094レとカシオペア

朝は雨が降りどんより雲でしたが、午後になると青空も見えてきました。
夕方にはカシオペア紀行もあるので、ならば1094レからカシオペアに流れる運用に入ろうかなと、14時過ぎに船橋の海神カーブへ行ってみました。

時折、雲が太陽を遮るのですが、雲の様子からカーブ中程からの順光構図で待ち構えていると1094レはいつもより早く船橋駅に進入して来ました。
これは緩行線と被るパターンか・・・

EF64-1037 1094レ 船橋~西船橋間

2017.10.7 14:42撮影 1094レ 船橋~西船橋間

EF64-1037は軽快に通過して行きました。この後直ぐに緩行線が来たので被りギリギリ回避です。

京成船橋に戻り、いつもように京成特急に乗車します。1037号機は東京街道では撮影済みなのでどうしようか?と考えていたらいい塩梅で曇って来ました。
これなら高砂橋だなと言うことで高砂駅で下車します。

EF64-1037 新小岩(信)~金町間

2017.10.7 15:30撮影 1094レ 新小岩(信)~金町間

ココは夏場以外は正面が影ってしまいますから、曇った時で無いとね。

この後、日暮里へ向かいますが、高砂より青砥から乗車した方がお得なので、青砥まで歩いて日暮里経由で東十条へ。
カシオペアはEF81-80の牽引との情報だったので、前回の95号機より撮影者は少なめですが、ストレート側のいい場所は埋まっていたので、駅脇のアウトカーブから狙う場所に入りました。

そろそろ通過時刻だなと思ったら、王子方踏切の発光信号が点灯し京浜東北の北行が機外停車。なんかヤバイなぁ。
2分程で再開しましたが踏切は鳴動したまま。カシオペアが来るなと、赤羽側を振り返ると刺客2524Yが接近してます。
王子側からEF81の姿が見えると同時に京浜東北の北行も登場。あちゃー

EF81-80 9011レ 尾久~赤羽間

2017.10.7 16:29撮影 9011レ 尾久~赤羽間

サンドイッチされてしまいました。今日は環七より赤羽寄りなら大丈夫だったでしょうね。
カシオペア紀行を東十条界隈で狙う時は被る覚悟で望まないと駄目です。

さて帰宅すると、まいあさんから新小岩(信)にチキ来ましたとの情報を貰いましたので、状況から深夜スジだなと5971レに合わせて新小岩(信)へ向かうと、丁度チキにEF65-1104が連結されるとことでした。

今日は珍しく綺麗に5971レと工臨の並びになりました。

EF65-2094 5971レ 新小岩(信)

2017.10.7 22:23撮影 5971レ 新小岩(信)

EF65-2094は発車2分前にヘッドライトが点灯しましたが、我孫子工臨の方は発車までまだ1時間あるので消灯したままです。

なので偶には後方からレール積載をチキを

さて今日は随分撮影しました。

鉄道コム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です