コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

工臨・試運転・配給

  1. HOME
  2. 工臨・試運転・配給
EF64-1053 工9862レ 金町~新小岩(信)間
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/30)新津工臨返空と1094レ

亀戸で越中島支線を撮影した後、総武線で小岩に移動して新津工臨返空の撮影へ向かいます。 一応、中川土手を見てみると10名ほど居ます。まだ増えるだろうからと環七陸橋に向かいとこちらへ先着者2名と余裕がありました。 今日はEF […]

DE10-1654 2020.7.30 12:16撮影 配9295レ 平井~亀戸間(アトレ屋上)
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/30)国鉄色の1093レとDE10チキ配給を撮影

今日は地元をあちこちと言うよう右往左往しながら撮影してきました。 昼発送の工臨が無いのでまずは1093レを撮影するため新小岩(信)に向かいます。 国鉄色のEF65-2081がスタンバイしていますが、今日は積載が良くありま […]

2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/29)EF65-1105我孫子工臨

今日は深夜の我孫子工臨が有るとの事なので5971レと並ぶことを期待して、新小岩(信)に行きましたが、今日は工臨がかなり前に出ていて5971レは工臨の影になってしまいました。 まあ上手く並ぶこと自体が珍しいのですけどね。 […]

E131系
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/21)松本工臨とE131系配給

昨日はネタが豊富なお寿司屋さん状態で、どれを狙うのが効率的かと悩みました。(笑) 久喜でロイヤルエクスプレスを撮影した後は、武蔵野線へ移動します。 さすがにネタ列車だと「密」になるので、有名所を回避しての撮影という事で、 […]

ロイヤルエクスプレス
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/21)ロイヤルエクスプレス甲種輸送

今日は東急が夏に北海道で運行する「THE ROYAL EXPRESS」の甲種輸送がありましたので撮影してきました。有名所は「密」になるだろうし、天気もいい塩梅に「曇」と言うことで光線に縛られないし、マイナーなポイントで撮 […]

2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/15)地元で国鉄色三昧

今日は朝から天気が悪かったのですが、地元で撮影してきました。 まずは越中島からの工臨発送を亀戸駅で。うーん看板が邪魔ですね・・・ DE10-1752の新小岩常駐も今日で一旦終了ですね。明日からは何号機が来るのかな? 緩行 […]

2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/11)EF64牽引の高崎(操)工臨

今日は高崎(操)工臨があると情報でしたので、週末撮影コースで回ってきました。 まずは越中島からの発送を荒川土手で仕留めます。 一昨日もココでDE10-1751のチキを撮影していますが、まあ定食のセットみたいものですから( […]

2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/9)国鉄色の1094レと水戸工臨

中川から船橋へ移動します。 1094レを海神カーブで狙いますが、平日は被り率が高いし雨も降っているので地下道入口で狙うことにします。露出とSSを稼ぐ為に35mm単レンズを装着して、置換えが近くなったE217で試し撮り。 […]

2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/9)1093レとEF81-95新津工臨返空

今日は朝から雨が降ったり止んだりと梅雨らしい天気でしたが、休みなので地元で撮影に出掛けてきました。 まずはEF65-2101の1093レを環七陸橋で曇構図で。 出区準備中のDE10を入れてみましたが、編成の後方10両は空 […]

2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/8)DE10牽引の京成3100形甲種

今日は京成の甲種が横浜羽沢~新鶴見~逗子間であるとの事で撮影してきました。 まずは朝時間に余裕があるので亀戸で越中島に向かう単機を撮影します。 亀戸と言えばエルナード(って古い!)をバックにDE10-1685の単機を撮影 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像