コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

ブルートレイン

  1. HOME
  2. 旅客列車
  3. ブルートレイン
2017年10月8日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 TRAVAIR ブルートレイン

(10/7)1094レとカシオペア

朝は雨が降りどんより雲でしたが、午後になると青空も見えてきました。 夕方にはカシオペア紀行もあるので、ならば1094レからカシオペアに流れる運用に入ろうかなと、14時過ぎに船橋の海神カーブへ行ってみました。 時折、雲が太 […]

2017年9月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月23日 TRAVAIR ブルートレイン

(9/23)遠征予定が転じて地元鉄

今日は、中央線方面に189系&大糸線レトロの撮影に行く計画を立ててましたが、天候がイマイチだったので遠征を取り止めて地元で撮影することにしました。 雨が止んだので今日は曇りポイントでと言うことで久しぶりに東船橋へ行ってみ […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月1日 TRAVAIR ブルートレイン

(7/1)PFカモレと信州カシオペアクルーズ

今日の1093レに全検出たてのEF65-2057が入ったのでこれは撮影しておきたいと出かけましたが雨も降ったり止んだりの梅雨空でしたので、遠出せずに手軽に小岩駅で撮影することにしました。まあ被る可能性もあるのですが・・・ […]

2016年12月31日 / 最終更新日時 : 2016年12月31日 TRAVAIR ブルートレイン

(12/31)撮り納めはカシオペアで

地元の貨物は年末年始運休となり今年は撮影は終わりかなと思っていたら、29日に出発したカシオペア紀行の牽引機がEF81-95で31日に戻って来ると言うので、撮り納めをワシクリで行ってきました。 10時少し前に前回「EF81 […]

2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 TRAVAIR ブルートレイン

(10/15)わくわくドリームとEL&SLみなかみ

今日は武蔵野線に583系TDR臨「わくわくドリーム号」とEF65-501牽引の12系「EL&SLみなかみ号」が運転されると言うので西船橋で撮影してきました。 印内の撮影地には6時半に到着。まずはELの場所を確保します。コ […]

2016年7月3日 / 最終更新日時 : 2016年7月4日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/26)讃岐路を走るサンライズ

6/25日曜は朝から快晴と梅雨の中休みになりました。 ホテルを6時半にチェックアウトして前夜に借りたレンタカーでまずはサンライズを撮影しに端岡~鬼無間に向かうと既に先着者の方が居たのでのその後ろから抜かせてもらうことにし […]

2016年6月28日 / 最終更新日時 : 2016年6月28日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/24)サンライズ瀬戸に乗車

先週金曜日から四国へ遠征してきました。 今回はサンライズ瀬戸で高松まで乗車してきました。サンライズ乗車は3度目ですが、寝台乗車は今回が初(今まではノビノビシート利用だったので・・・)でした。 その時の様子やら四国での収穫 […]

2016年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/7)1095レとカシオペアクルーズ

土曜日に「ELレトロ福島」撮影の為に捨てたカシオペアクルーズですが、戻ってくる火曜日は定期的な打ち合わせがあるので諦めてました。 が、その打ち合わせが無くなったことからこれ幸いと半休で取って出撃してきました。 なんせ昨年 […]

2016年2月29日 / 最終更新日時 : 2016年2月29日 TRAVAIR ブルートレイン

【北海道遠征⑤】DD51重連 「カシオペア」

「はまなす」で札幌に到着した後直ぐに千歳線に乗って苫小牧へ移動します。苫小牧からはレンタカーで移動します。 以前にも借りた「北海道レンタカー」さんは早朝から貸出してくれるので助かります。 まずは朝食と言うことで港にある「 […]

2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2016年2月27日 TRAVAIR ブルートレイン

【北海道遠征④】津軽海峡線と201レ急行 「はまなす」

木古内ではある工事現場の視察がありまして、そちらをこなした帰り道に海峡線が見られる展望台に立ち寄っると丁度EH800のカモレがやって来ました。 レンズが短いのでトリミングしてます。 木古内からは特急スーパー白鳥?号で再び […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像