2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (3/10)高崎操工臨返空と1094レ 朝、水戸工臨返空を撮影した後、昼前から活動再開です。 今月も黒砂試単が設定されていると言うことで、まずは田端からの送り込みを新金線の秘蔵ポイント?でお迎えしてみました。 工臨のキヤ化でEF65が総武線に入る事は殆ど無くな […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 TRAVAIR 旅客列車 (3/11)バスに乗れず裏高尾で残業撮影 E217系の廃回を撮影した後、20分後の駅行きのバスに乗る予定で、バス停におりるとハイカーと鉄が既に12,3人程並んでます。バスも遅れているようで嫌な予感がします。・・・バスは10分近く遅れて来たのですが予感的中です。 […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 TRAVAIR 鹿島貨物 (3/7)単機の1094レ流し ダイヤ改正まで1週間を切って、日曜の1094レは改正前最後の単機の日という事で新小岩でお出迎え&お見送りしてきました。 曇り空で流し撮りには丁度よいので新小岩(信)の定位置から到着のお出迎えすることにします。今日は単機な […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/27)館山工臨返空と1094レ撮影 今日は早朝に館山工臨返空がありました。 噂では今回の館山工臨で千葉支社向けチキ工臨は最後らしいので市川駅で流して来ました。 木更津常駐機のDE10-1697がチキ2両を牽引して定刻にやって来ました。 朝焼けバックを期待し […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 TRAVAIR 鹿島貨物 (2/23)EF64-1049の1094レ 今日は船橋で買い物の後、久しぶりに海神カーブへ行ってみました。 1094レの先行を走る1472FがE217系なので撮影しておきます。 E217系も置換えが始まりましたからね。 E217系が行った後、次は1094レだなと思 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/15)今日が最後?EF65-501の高崎操工臨 今までこれが最後と言われながらも何回か高崎操工臨を牽引して新小岩へやって来たEF65-501ですが、ダイヤ改正を目前にして今日が工臨でやってくるのは最後と言う話なので雨ですが撮影へ。 まずは発送確認という事で平井駅で越中 […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/13)Pトップの高崎操工臨と広更色1094レ 前夜は深夜徘徊したので、今日は午後から活動です。 EF65-501牽引の高崎操工臨返空があるので、どこで狙おうか色々考えた末、中川土手の上流からサイド狙いにしようと出掛けました。 通過30分前に環七陸橋下を通ると既に7, […]
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/12)深夜の大原工臨と広更の1095レ 金曜日の深夜スジで大原工臨があるとの話だったので久しぶりに深夜の新小岩(信)へ。 7番線発車になって撮影しづらいけど、停車位置にLEDライトが付いたお陰で手持ち撮影が出来るようになりました。 スノープロウ付きのDE10- […]
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 TRAVAIR 鹿島貨物 (2/11)EF65の1093レとEF64の1094レを地元で 祝日の今日は工臨が無いけど1093レに行ってみようかと環七陸橋まで午前の散歩へ 今日はEF65-2096の牽引でこの釜は撮影回数が少なかったのでラッキーでした。 午後の1094レは影落ちの状況をみながら東京街道踏切へ行こ […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (2/7)単機でも大盛況の広更色EF64-1046 今日の1094レは単機ですが、大宮工場塗装施工の広島更新色風EF64-1046です。 先週は沿線はどこも大盛況でしたが単機だからそんなに集まらないでしょうと思ってましたが・・・ 昨日からPFの黒砂試単が始まったので、2往 […]