コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

鹿島貨物

  1. HOME
  2. 鹿島貨物
EF64-1005 マンション前
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 TRAVAIR 鹿島貨物

(7/24)地元で1094レ撮影

昨日、都内の感染者が366人と増加したので電車での移動は自粛?しようと今日は地元で撮影することにしました。 運動を兼ねて徒歩でマンション前へ向かいドンピシャのタイミングで1094レがやって来ます。 昨日と同じくEF64- […]

EF64-1005
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 TRAVAIR 鹿島貨物

(7/23)市川駅で1094レを

今日は買い物で出掛けるついでに市川駅で1094レを撮影しました。 休日ダイヤだと緩行線と被るイメージが有ったのですが、被られずEF64-1005の1094レを撮影出来ました。 今朝の3074レがウヤになったので明日も10 […]

E131系
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/21)松本工臨とE131系配給

昨日はネタが豊富なお寿司屋さん状態で、どれを狙うのが効率的かと悩みました。(笑) 久喜でロイヤルエクスプレスを撮影した後は、武蔵野線へ移動します。 さすがにネタ列車だと「密」になるので、有名所を回避しての撮影という事で、 […]

2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月18日 TRAVAIR 鹿島貨物

(7/17)雨が止んで1094レを

雨が止んだので1094レを撮影してきました。 機番を1047号機と読み違えて、なら撮影していない海神カーブだなと行ったのですが、今日は1094レの通過前にやってくる下り快速が少し遅れやってきたので・・・ いやー危なかった […]

2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/15)地元で国鉄色三昧

今日は朝から天気が悪かったのですが、地元で撮影してきました。 まずは越中島からの工臨発送を亀戸駅で。うーん看板が邪魔ですね・・・ DE10-1752の新小岩常駐も今日で一旦終了ですね。明日からは何号機が来るのかな? 緩行 […]

2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/11)1094レと夜の新小岩(信)

新金線近くの「タクト」でランチしていると雨が結構降ってきました。うーんダメ元で行ってみましょうかと船橋へ移動すると雨は取り敢えず止んでおり、海神カーブへ歩いて移動します。 今日は国鉄色のEF64-1023だから撮影者が多 […]

2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/11)EF64牽引の高崎(操)工臨

今日は高崎(操)工臨があると情報でしたので、週末撮影コースで回ってきました。 まずは越中島からの発送を荒川土手で仕留めます。 一昨日もココでDE10-1751のチキを撮影していますが、まあ定食のセットみたいものですから( […]

2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/9)国鉄色の1094レと水戸工臨

中川から船橋へ移動します。 1094レを海神カーブで狙いますが、平日は被り率が高いし雨も降っているので地下道入口で狙うことにします。露出とSSを稼ぐ為に35mm単レンズを装着して、置換えが近くなったE217で試し撮り。 […]

2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/9)1093レとEF81-95新津工臨返空

今日は朝から雨が降ったり止んだりと梅雨らしい天気でしたが、休みなので地元で撮影に出掛けてきました。 まずはEF65-2101の1093レを環七陸橋で曇構図で。 出区準備中のDE10を入れてみましたが、編成の後方10両は空 […]

2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 TRAVAIR 鹿島貨物

(7/7)朝の1095レ

久しぶりに国鉄色のEF64が上京運用に入っています。 愛知区は上京運用に国鉄色を入れないようにしているのでは?と思うほど更新色のループ運用が続いていました。 折角、国鉄色が来てもなかなか撮影出来て無かったので雨も上がった […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 65
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像