2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年4月21日 TRAVAIR 鹿島貨物 (4/21)1093レだけ ダイヤ改正で1091レが武蔵野線経由になって、どうも午前中の撮影に行く気がなくなってしまいました。 今日は出掛ける予定でその前に丁度1093レの時間と言うことで久々に撮影してきました。 1093レはEF65-2096牽引 […]
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 TRAVAIR 鹿島貨物 (4/20)新津工臨返空と1094レ 1091レが武蔵野線経由になってからどうも午前中から出掛ける気にならず、今日は工臨返空から活動です。 EF65-1103との事なので、今日は環七陸橋から狙ってみます。 珍しいことに今日はココには誰も来ませんたでした。 こ […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (4/4)桜の朝練とカシオペア黒磯訓練 昨晩、キャノンフォトサークルからモニター機材として届いたEos5DMarkIVの試し撮りをしようと、新中川土手の桜と絡めようと出かけてみました。 一昨日新小岩から出た水戸ロンチキ工臨が帰って来る筈なので2本撮影出来ますが […]
2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 TRAVAIR 鹿島貨物 (3/30)今日は1094レだけ 今日の1094レはEF64-1033という事で撮影してきました。 どういう訳か1033号機を撮影しているのは曇の日が多いのですよね、それに前回海神カーブで被られてますからそのリベンジという訳なのですが・・・ 1094レの […]
2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (3/16)良かった~鹿島貨物EF64が継続運用 ついにやって来ましたダイヤ改正。 EF64の上京運用が無くなるなどと噂がありましたが、お昼に船橋の旭屋書店で貨物時刻表を購入し、駅前の栄華光本店でお昼にしながら、まずは愛知区の運用見ると1095~1094レに引き続き愛知 […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/10)改正前最後の地元貨物撮影 いよいよ今週末に迫ったダイヤ改正。地元を走る貨物も変化があるようで、改正前最後の記録を地元でと出撃しました。 家を出たら予報通り、雲がどんどん太陽に掛かるようになり、これなら曇ポイントで行けるなと奥中脇へ 今日はEF65 […]
2019年3月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月9日 TRAVAIR 貨物列車 (3/9)武蔵野線で1094レ 今日は毎年恒例の春日部での集会があり、その帰り道に武蔵野線で1094レを撮影するパターンなので今回も終了後に武蔵野線へ。 今日は東川口駅で下車し南越谷方へ向かいます。 休日ダイヤなので通過は16:15過ぎです。ただ109 […]
2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月5日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/5)改正前最後の鹿島貨物遠征 来週末のダイヤ改正で首都圏貨物機運用も変わる可能性があるので、その前に撮影しておこうと半休の今日はちょっと遠征してきました。 時間的に1094レは成田線での撮影には間に合わないので、モノサクへ行ってみます。 物井駅からテ […]
2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月2日 TRAVAIR 蘇我貨物 (3/2)1091レ1093レ1094レ撮影 3月に入りそろそろ新金線内で1093レのシーズンかなと言うことで早起きして出掛けてみました。 新中川の護岸工事は当初2月末の予定でしたが3月末までに伸びてしまいました。この分だと今年の桜シーズンは厳しいかも・・・ 土手が […]
2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 TRAVAIR 蘇我貨物 (2/23)週末の地元貨物 今日は予報が外れていい天気になったので地元で貨物撮影をしてきました。 まずは順光で狙える貴重な1091レを新金線内で狙おうと細田へ向かいます。ココは今月に入って線路脇の樹木が防草対策シートで覆う為に伐採されて見通しが良く […]