2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 TRAVAIR 貨物列車 (7/16)1093レと配8592レ 今日は朝から天気がいまいち。車の点検前に1093レで撮ってから行こうと新小岩操に行くと7番線にロンチキが停車しています。 邪魔だなと思っていたら10:55に発車していきました。へぇ~こんなスジがあるんだ~ 停車中の109 […]
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 TRAVAIR 蘇我貨物 (7/8)1090レと1092レ そろそろ日が徐々に短くなってくるので残光の1090レも撮れる機会もあと少しと言う事なので定時上がりで中川土手へ 今日は下流側から狙ってみました。 今日はEF65-2092の牽引です。西の空に雲が多く少し暗かったのが残念で […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 TRAVAIR 蘇我貨物 (7/2)1093レと1090レ&1092レ 今朝は少し涼しいかなと、テクテクと新小岩まで行きましたがやっぱり暑かった~ 1093レはココ数年、夏季の労働環境改善ということで空調が効く桃太郎に代走していますが、今年はどうなるかな?と思いましたが今日はPFのようです。 […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 TRAVAIR 蘇我貨物 (6/29)残光の1090レ 夏至の前後は残光に照らされる1090レを狙える時期なのですが、なかなか撮影できなかったのですが、今日ようやく撮影出来きました。 EF65-2067が牽引する1090レが中川橋梁を渡っていきます。 この後の1092レは更新 […]
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 TRAVAIR 鹿島貨物 (6/26)EF65の鹿島向けレール臨貨 日曜日運休の鹿島貨物ですが、その運休日に鹿島サッカースタジアム向けのレール臨貨が1095レと1092レの変スジで運転されると言うので2週連続で早朝からの出撃となりました。 朝4時半前に新小岩(信)に行くと5番線に組成作業 […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/14)1093レとホキ工臨 この日は在宅でしたが、所用もあって午前中は休暇にしてDE10ホキ工臨を狙ってきました。 10時半に新小岩に行くと既に7番線にDE10-1752がホキを引き連れて入線していました。 最近のホキは7番線なんですね 小松陸橋の […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 TRAVAIR ブルートレイン (6/11)DE10&12系の内房線110周年号 先月試運転を行ったDE10が12系を牽引する「内房線 蘇我~姉ケ崎駅間 開業110周年記念 あの時代をもう一度 房総西線客車列車の旅」の本運転日です。 試運転と同じダイヤとの事だったので新小岩からの回送発車を狙おうと朝6 […]
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 TRAVAIR 蘇我貨物 キヤノンRF600mm F11 IS STMで正面打ち キヤノンフォトサークルの6月分会員モニターに応募したところ、「RF600mm F11 IS STM」が当たり、先日送られてきました。 6月20日まで返却しないといけないので早速、試し撮りに出かけ昼間は羽田空港で撮影した後 […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 TRAVAIR 鹿島貨物 (6/2)遅れの1092レ 今日は晴れ予報でしたので会社帰りに1090レを中川で流そうと行ってみたら、定時になってもやって来ません。10分ほど待ってこれはダメだなと新小岩操に向かうと、1090レガ停車して発車するところでした。 一応撮ったのですが中 […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/28)残光の1090レと夜の1092レ 今日の午前中は成田に行って帰ってきてから買い物運用に充当されて、カシオペア紀行には間に合わずなんとか1090レの発車に間に合いました。 晴れていたので残光狙いもあと2日しかない中川土手へ。 30日から立ち入りが出来なくな […]