2018年7月14日 / 最終更新日時 : 2018年7月14日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (7/14)SLパレオと1090レ 今日は家族運用でしたが、その合間にSLパレオを撮影しました。 できれば順光になる野上駅周辺まで行きたかったのですが、時間切れで樋口の鉄塔脇での撮影となりました。 でも少し排煙してくれたのでヨシとしましょう。 この後帰宅す […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/11)地元でPF祭り?(その3) 高砂で1094レを撮影した後、水曜日なので宇都宮配給がありますので青砥駅から東十条へ向かいます。 カシオペア紀行だとギリギリですが配給なら余裕があります。 今日はEF81かな、EF65かなと期待していると湘南新宿ラインが […]
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/11)地元でPF祭り?(その1) 今日は、政府専用機撮影の為に休暇取得をしていましたが、豪雨災害の為首相の外遊中止となり政府専用機の運航も取りやめとなり地元で鉄活動することに。 折角の休暇?なので所要を済ましてからまずは1091レと1093レを小岩駅で狙 […]
2018年7月8日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 TRAVAIR 蘇我貨物 (7/8)週末の1091レと1093レ 今日は1091レに国鉄色のEF65-2070が入ると言うことで中川橋梁へ行ってきました。 全検出たての国鉄色とあって、今日は20人位の撮影者が集まった中、1091レは定刻にやって来ました。 夏光線なのでヒサシの影が出来て […]
2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/6)遠征転じて地元活動 今日は代休だったので中央西線へ遠征するを考えてました。6883レから夜のバルブ三昧までとEF64重連を追いかける計画だったのですが、中部地方は大雨とあって撮影どころでは無いので取りやめて地元で活動することに。 東京は曇り […]
2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 TRAVAIR 蘇我貨物 (6/30)梅雨明けの貨物 今日は「那須野物語」の撮影を考えていましたが、撮影者も多いだろうし遠くまで行くのも億劫なので取りやめて地元で活動することに。 今日の1091レは国鉄色のEF65-2068で出場後は初撮影なので中川橋梁へ。 国鉄色でしたが […]
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 TRAVAIR 蘇我貨物 (6/26)夏至の1090レと5971レ 梅雨の合間の晴予報だったので今日も1090レを新中川で流してみました。 早いスジの工臨があれば良かったのですが、今日は20時台のスジだったのが残念です。 今日は雲が多かったので、前回より露出は厳しくISO2500でF2. […]
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年6月25日 TRAVAIR 蘇我貨物 (6/24)国鉄色の1090レ 昨日は午前中は雨模様で昼頃から回復してきました。これなら1090レを市川駅で狙えるなと夕方から出撃しました。 緩行線側から狙いたい所ですが、影がかなり伸びているので快速線側狙います。 夕日がいい感じで差し込んだのでスナッ […]
2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月22日 TRAVAIR 蘇我貨物 (6/22)夏至の国鉄色1090レ 今日の日の入りは19:01でこの時期が一番太陽が沈むのが遅い時期になります。 ただこの時期は梅雨時でなかなな晴れた日がないのが残念です。 今日は梅雨の合間の晴空ということで1091レを狙ってみました。今日は国鉄色になった […]
2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/16)EF65更新色とDE10国鉄色 今日は朝から梅雨らしく曇り空でした。あまり撮影には向いてないけど、こういう時ならの場所に行くかと週末恒例の1093レと1091レを小岩駅で狙いました。 1093レはEF65-2050の牽引なのですが、今日は先行列車は1分 […]