コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

過去画像

  1. HOME
  2. 過去画像
2009年11月12日 / 最終更新日時 : 2009年11月12日 TRAVAIR 過去画像

高山線を行くDD51-592牽引「ユーロライナー」

昭和61年のGWに、武豊線のSLと絡んで撮影に出かけた高山線を走るユーロライナーです。確か多客臨として運転されていたと思います。 有名撮影地の下原ダムで撮影したのですが、この時は我々の他には撮影者は居ませんでした。 SL […]

2009年11月10日 / 最終更新日時 : 2009年11月10日 TRAVAIR 過去画像

キハ58「エキスポライナー」

つくば万博輸送時には、401,415系の他、多くの波動輸送車両が総動員されました。 このようにキハ58も長編成で水戸方面からの万博客を乗せて万博中央駅に来た後、我孫子まで回送されてきました。

2009年11月9日 / 最終更新日時 : 2009年11月9日 TRAVAIR 過去画像

EF58-122牽引の14系団臨

鶴見~新子安にある踏切詰所脇から撮影したEF58-122です。田端区(宇都宮)で活躍をする122号機でしたが、東海道線内の団臨運用は珍しかったのでは無いでしょうか? それにしても最後は静岡(JR東海)への転属は驚いたもの […]

2009年11月8日 / 最終更新日時 : 2009年11月8日 TRAVAIR 過去画像

EF80-45

新小岩機関区の機関庫で休息中のEF80です。 機関車配置はとうの昔に無くなっていました、乗務員基地として、新金線経由の貨物列車は新小岩で機関車交換をするので、EF65やEF80、EF81などが交代が入区していました。 ち […]

2009年11月6日 / 最終更新日時 : 2009年11月6日 TRAVAIR 過去画像

水戸駅に留置中のED75「ゆうずる」

1985年(昭和60年)に水戸駅を発車した常磐線の車内から撮影したED75です。 この当時は2往復の「ゆうづる」が設定されていて青森~水戸までED75で水戸からEF81に交代して上野まで走っていました。 ヘッドマークの交 […]

2009年10月31日 / 最終更新日時 : 2009年10月31日 TRAVAIR 過去画像

品川駅を通過する荷33レ

汐留を出発した荷33レは品川から東海道旅客線経由で南下する列車でした。 浜松区のEF58が牽引するのですが、晩年はHゴム化された後期車が多かったので、宮原区や米原区の牽引する荷レに比べて今一つ活性が悪かったですね。 だか […]

2009年10月30日 / 最終更新日時 : 2009年10月30日 TRAVAIR 過去画像

福島駅に停車中の旧型客車

昭和59年に東北へ行った時に福島駅で撮影したED75-705牽引の旧型客車です。 確か、黒磯からこの列車に乗ってきて、奥羽線に乗り換えて板谷峠に行った時だったと・・・ この頃は、700番台が福島機関区に転属してきて、ED […]

2009年10月27日 / 最終更新日時 : 2009年10月27日 TRAVAIR 過去画像

EF66牽引の特大貨物

臨時踊り子を鶴見駅で待っていたら、貨物線を特大貨物がやってきました。 牽引はEF66-7(だと思う)で、珍しいのがやって来たという事で架線柱がうるさいですが、撮影したものです。 特大貨物は速度制限が掛かるので、高速貨物に […]

2009年10月26日 / 最終更新日時 : 2009年10月26日 TRAVAIR 過去画像

EF60-101の単機回送

EF65PFの全139機をコンプリートしようと、大宮駅で田端区のPFが牽引する貨レを撮影に行ったりしたのですが、ダイヤや運用が判らず、貨物が来たらEF60だったりと進まず、結局途中で頓挫してしまいました。(鉄道写真から遠 […]

2009年10月25日 / 最終更新日時 : 2009年10月25日 TRAVAIR 過去画像

12両のお座敷客車を牽引するEF65-1104

一見、12系の座席車と思われますが、実は、金沢と尾久のお座敷客車の併結回送です。 手前6両が金沢(サワ座)で後ろ6両が尾久(オク座)でした。 別々の団臨として運転された後、尾久まで回送される際に、併結して回送されました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • …
  • 固定ページ 43
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像